岐阜支部
支部長 | 楳坂昭彦(大26期 経営) | 連絡先 | TEL:090-2181-5492 |
---|---|---|---|
ホームページ | - | ||
居住地基準 | 岐阜県全域 |
岐阜支部設立60周年記念総会のご案内 |
---|
皆さま お元気ですか。岐阜支部長、26期経営学部の楳坂(うめさか)昭彦と申します。
コロナ禍で3年余り同窓会活動を中止しておりましたが、昨年から徐々ではありますが動いています。岐阜支部には9,000人を超える同窓生がいますが、年1回の総会には100名程の参加者で、少々寂しい思いをしています。
今年度は岐阜支部が発足し60年を迎え、例年以上に私たち執行部は力が入っております。
今回の総会では、キサラ学長はじめ人類文化学科の上峯准教授のご講演に、岐阜高等学校音楽部のメンバーに花を添えていただきます。このイベントには南山大学同窓生のみならず、南山大学在学生、一般市民の方々にも応募形式でご参加していただきます。ぜひとも多数の皆さまのご参加を期待しています。
また、講演会終了後に、同窓生での総会・懇親会を開催いたしますので、先輩・後輩・お友達、誘い合ってお越しください。
※ 詳細につきましては、後述の記念総会の案内をご覧ください。
※ お申し込みに関しましては、7月下旬に同窓会より配布される会報誌裏面に貼付の返信はがき、あるいは「岐阜支部エントリーQRコード」からの2つの方法があります。この案内にあるQRコード、あるいは下記URLからもお申し込み可能です。
https://x.gd/IhD58
令和5年度 岐阜支部総会開催報告 「Ohagi3」の創始者 落合裕一さんをお招きし、講演会を実施しました。 |
---|
支部長 楳坂昭彦(大26期 経営)
岐阜支部総会は4年ぶりに9月23日(土)にグランヴェール岐山にて開催いたしました。
参加人数は68名、コロナの影響は少なからずありました。大先輩の方々のお顔を拝見することができず、大変寂しい思いもありましたがその分若い方々の出席もあり、場を盛り上げていただきました。
落合さんのご講演は起業家としての考え方や事業への想いを、熱い語り口でお話しいただき大変有意義な1時間でした。
南山大学からは学長はじめ2名の副学長、その他に大学関係者の方々3名がお越しになり各テーブルを回っていただくなど、精力的に動いていただき、同窓会と大学との関係が以前より近くなったと実感いたしました。
来年度は岐阜支部ができて60周年の記念の年となります。出会いを大切に一人でも多くの同窓生に来ていただけるよう支部役員は願っています。
令和5年度 岐阜支部 飛騨会開催報告 高山は海外からの観光客も増え、にぎわいが戻ってきました。 |
---|
支部長 楳坂昭彦(大26期 経営)
10月14日(土)に高山グリーンホテルにて岐阜支部飛騨会を開催いたしました。ホテルの庭の木も所々ではありますが色づいてきたようです。
18名の出席ではありましたが、初めて参加したという若い方も3名ほどあり、参加者の平均年齢も少し若返った感がありました。高山は美濃地方とは違い、高山祭りに代表されるような独特の文化や伝統があり国際観光都市でもあります。やはりいつも思うのですが高山での開催は意義があり、日帰りではもったいなく一泊はしたいものです。
ぜひとも皆さまには飛騨会へのご参加を期待いたします。
2023年度 岐阜支部総会・飛騨会ご参加予定の皆さまへ |
---|
新型コロナ、インフルエンザの感染者が増えています。
体調が良い状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。
マスクの着用については個人の判断に委ねます。
参加できない場合の連絡先:楳坂 090-2181-5492
渡邉 090-1786-1955
2023年度岐阜支部総会・飛騨会のご案内 | 終了しました。 |
---|
9月15日までお申込みを受け付けています。
応募フォームはこちら
2022年度 岐阜支部総会・飛騨会について |
---|
2021年度 岐阜支部総会・飛騨会について |
---|
2020年度 岐阜支部総会・飛騨会について |
---|
2019年度 岐阜支部総会 開催報告 尾関支部長から楳坂新支部長へ |
---|
小川芳輝(大34期 経済)
令和元年度岐阜支部総会は、9月8日(日)11時より岐阜キャッスルインで、大学より青木清副学長、鈴木麻理恵学長室事務係長、松岳大樹同窓会長、沓名成哲西三河支部長、同窓生70名の参加で開催した。議事は事業・収支報告、令和2年度事業計画、予算案など提案通り承認された。役員改選では、平成16年から15年間支部長を務められた尾関孝彦氏(大13期 人類)が退任され、第3代支部長に楳坂昭彦氏(大26期 経営)、会計に私、小川芳輝(大34期 経済)がそれぞれ選任された。今年度の講話は、安田文吉南山大学名誉教授の「岐阜県のたから物“地芝居”の楽しみ」と題し、岐阜県は地芝居の宝庫であると、演技を交えユーモアある内容の講話であった。
その後の懇親会では、5期、6期の大先輩から卒業間もない若い同窓生、初めて参加された方など、和やかな雰囲気のなかで約2時間来年の再会を約してお開きとなった。
2019年度 飛騨会 開催報告 今こそ“人間の尊厳 ”を重視しよう |
---|
水口武彦(大14期 英米)
佐藤啓介学長補佐、郷司直樹学長室長、松岳大樹同窓会会長、尾関孝彦岐阜支部長、楳坂昭彦次期支部長のご臨席のもと、飛騨会は粛々と開催されました。岐阜支部の総会案内を頂き、多くの会員は遠距離のため、飛騨地域で高山市を中心に会の開催が認められ、約半世紀にわたって続行していることは嬉しいことです。手作りの参加案内状を出しますが、外国へ赴任とか、他所へ勤務している会員も多く、参加勧誘が目下の課題です。
国際都市高山市へは金融機関、マスコミ関係の責任者として赴任の方は多く、当会にもご参加いただいております。会場の高山グリーンホテルの社長さんにもひときわお世話になっております。“人間の尊厳”の建学精神に立ち返り、互いに社会人としての責務を果たしましょうと宣言しています。最後に、肩を組み合って学生歌を斉唱し、再会を誓っています。
2019年度 飛騨会 | 終了しました。 |
---|
日時:令和元年10月5日(土) 開会11:00(受付10:30~)
会場:高山グリーンホテル
高山市西之一色町2-180 TEL0577-33-5500
会費:5,000円 ※天然温泉が楽しめます。
★お問合わせ
副支部長 水口武彦(大14・英米)TEL・FAX 0577-36-4037 携帯090-5616-4773
2019年度 岐阜支部総会 | 終了しました。 |
---|
今年度は、岐阜支部総会、飛騨会をいずれもお昼に開催いたします。南山短期大学、
短期大学部卒業生の皆様には特にご出席をお願いすると共に、ご都合の良い開催地・期日にご出席いただければ幸いです。勿論県外のご友人をお誘いの上ご出席大歓迎です。
2019年(平成31年)3月卒業の大学68期の皆様は、岐阜支部総会・懇親会にご招待いたします。
同期生多数お誘い合わせの上、ぜひご出席くださいますようお願いします。
日時:令和元年9月8日(日) 開会11:00(受付10:30~)
日程:総会11:00~11:30
講話 11:30~12:20
講師 南山大学名誉教授 安田文吉先生
演題 「飛騨・美濃地芝居の魅力」
懇親会12:30~
会場:岐阜キャッスルイン 2F(JR岐阜駅より徒歩10分 名鉄岐阜駅より徒歩5分)
岐阜市県町2丁目8 TEL058-212-3277
会費:5,000円(2019年度の卒業生は無料)
締切:8月26日(月)までにご連絡ください。
★お問合わせ
支部長 尾関孝彦(大13・人類)TEL・FAX 058-384-7100 携帯080-1604-7100
2018年度 岐阜支部総会 開催報告 「原 三渓の生涯」の講話もありました! |
---|
小川芳輝(大34期 経済)
平成30年度岐阜支部総会は、9月29日(土)に岐阜キャッスルインで約80名の出席で開催された。総会は平成29年度事業および収支報告、平成31年度事業計画(案)、予算(案)、役員改正(案)などが審議され、提案通り承認された。
その後、現在の岐阜市柳津町佐波出身で明治元年(1868)生まれ、明治・大正・昭和と、横浜の生糸商で実業家として活躍した原富太郎(号・三渓)について、生誕150年を迎えるにあたり、尾関支部長(原氏は大叔父)より「原三渓の生涯」として講話があった。原富太郎は、旧姓 青木富太郎。18歳で上京、東京専門学校(現・早稲田大学)に入学。横浜の生糸商 原家の養子となり原富太郎となった。富太郎は自ら絵筆を取り、近代日本画家 横山大観や前田青邨らのパトロン、古美術の収集・保護、三渓園(国指定日本庭園)の造園、関東大震災の復興に尽力、世界遺産の富岡製糸場の経営、日本近代三大茶人の一人など、昭和14年(1939)70歳で死去するまでの生涯について話された。岐阜では知名度の低い原三渓を知ることができた。
懇親会では、佐藤学長補佐より大学の現況、松岳同窓会長より同窓会の現況などが話され、和やかな雰囲気で閉会となった。
2018年度 岐阜支部 飛騨会報告 |
---|
飛騨会会長 水口武彦(大14期 英米)
平成30年度、飛騨会は地元高山市、下呂市、飛騨市をはじめ県内外から、18名の参加により、高山市の高山グリーンホテルにて開催しました。会場は同ホテルの会長 新谷重樹氏のご協力によるもので、毎年お心遣いをいただいております。
来賓として佐藤啓介学長補佐、郷司直樹学長室長、秋山和久同窓会副会長、尾関孝彦岐阜支部長がお越しになり、講話を頂きました。飛騨会の在籍者も年々増加傾向にありますし、岐阜県の副知事や市議など行政面や教育や財界などに進出顕著です。
「人間の尊厳」の建学の精神の元、各界で活躍の同窓生が一堂に会して、懐かしい思い出と前途の希望を語り合いたいものです。次回の秋の会10月5日(土)の再会を楽しみにしています。
2018年度 東部会 開催報告 身近な法律の話で有意義なひととき |
---|
大倉真汝(大34期 国文)
東部会は先回の多治見修道院での開催から2年ぶりの集まりとなりました。大学からは鳥巣学長、同窓会からは松岳会長をお迎えし、フレッシュなムードの中「今の南山」と「これからの南山」についてのお話を伺いました。皆さんからは新しい大学と同窓会に期待をこめた叱咤激励がとびました。
今回は、法科大学院を卒業され地元でご活躍の弁護士、安藤友美さんに「ちょっと聞きたい法律の話」と題し講話をお願いしました。“認知症の老人が起こした事故に対して家族が負う責任”について学長をはじめ参加者から多くの意見が出され、多治見市議の若林さんからは社会問題として行政の側からの貴重なお話も伺うことができ、有意義なひとときとなりました。
毎回アットホームで和やかな東部会ですが、次回も何かおもしろいプラスαを企画できたらと思いますので、ぜひ皆さんご参加ください。
東部会 | 終了しました。 |
---|
日時:11月17日(土) 10:30~受付 11:00開会
会場:オースタット国際ホテル多治見 多治見市白山町4-14-1 TEL0572-25-0111
会費:5,000円
内容:講話「ちょっと聞きたい法律の話」 講師/弁護士 安藤友美(法科大学院1期生/院48回 法務)
問合せ:大倉真汝(大34期 国文) TEL/FAX 0572-23-8645
飛騨会 | 終了しました。 |
---|
日時:10月27日(土)10:30~受付 11:00開会
会場:高山グリーンホテル 高山市西之一色町2-180 TEL/0577-33-5500
会費:5,000円
その他:天然温泉が楽しめます。
問合せ:水口武彦(大14期 英米) TEL/FAX 0577-36-4037
2018年度 岐阜支部総会 | 終了しました。 |
---|
日時:9月29日(土)10:30~受付 11:00開会
会場:岐阜キャッスルイン2F 岐阜市県町2丁目8 TEL058-212-3277
(JR岐阜駅より徒歩約10分、名鉄岐阜駅より徒歩約5分)
会費:6,000円
内容:講話「原 三渓の生涯」 講師 尾関孝彦(大13期 人類)
問合せ:尾関孝彦(大13期 人類) TEL/FAX 058-384-7100