体育会/文化会OB会

第12回南山大学ESS懇親会
2024/10/27開催

開催報告

中村弥寿子(大24期 英米)
10月27日、60周年を迎えた大学キャンパス内のSWEETS MAGIC Lab.においてESS懇親会が開催され、9期~31期の103人が参集。先輩方が20年以上継続された「ESSシニアーズ会懇親会」から名称を変え、全ての年代にご参加いただきたいと願い、会報でも呼びかけました。旧交を温めるにはあまりに短い時間でしたが、学生時代に戻り、懐かしい先輩・後輩との楽しい語らいに笑顔があふれ、未来につながる交流の場であると実感しました。50年ぶりに会えたなど、感激の声がいくつも届きました。

南山大学管弦楽団OBOGと現役生の集い
2024/11/16開催

開催案内 南山大学管弦楽団OBOG会では毎年会員の親睦と現役生の冬の定期演奏会の激励、チケット応援を兼ねてOBOG会を開催しています。コロナ禍で3年間中断しましたが、昨年から再開しています。当日は名誉顧問の安田文吉先生、現役オケ部長のヤコブ先生、現役オケスタッフにご出席いただきます。2025年2月24日の創立70 周年記念演奏会の準備状況などの報告もあります。今年は山里キャンパスに移転して60年、一段と美しくなった母校に、OBOGの皆さんが多数お集まりいただきますよう、ご案内申し上げます。

日時: 2024年11月16日(土) 12:00~
場所: 南山大学C棟1階 SWEETS MAGIC Lab.
会費: 4,500円
締切: 11月8日(金)
問い合わせ先:OBOG会 学年担当幹事 (こちらをご覧ください)
または、加藤史歩さん(12生)まで
 TEL 090-9186-3532 E-mail nori2_omusubi3@yahoo.co.jp


昨年のOBOGと現役生の集い

KONCERT BRASS NSB 7th LIVE! 2024
(吹奏楽OBを中心に結成)            終了しました

2024/9/28開催

開催案内 日 時:2024年9月28日(土)14:00開演(13:30開場)
場 所:瑞穂文化小劇場 
入場料:全自由席 500円 (当日券販売あり)
問い合わせ:小島 健(大43期 情管)吹奏楽OB
         E-mail nsb1969@outlook.jp
※当団は2015年6月に南山大学吹奏楽団卒団生を主体に結成されました。

メイルクワイヤー創立70周年記念演奏会         終了しました
2024/9/23開催

開催案内  メイルクワイヤーは、2023年 創立70周年を迎えました。
 2018年に65周年記念演奏会を終え、新型コロナウイルス感染拡大の影響により1年遅れましたが、下記の通り2024年9月に70周年記念演奏会を開催する運びとなりました。
 7年前に現役部員がいなくなり、OBの高齢化に伴い、OB会主催の演奏会は今回で最後になるものと思われます。70年余りの歴史の中で、南山大学の仲間や諸先生ならびに職員の皆さまに、お世話になりました。ありがとうございます。
 今回も65周年記念演奏会と同様、上智大学グリークラブ現役・OBを迎えての交歓演奏会(いわゆる上南戦)です。
 皆さまのご来場を心からお待ち申し上げます。

―――――――――――――― 記 ――――――――――――――
日 時:2024年9月23日(月・休)14:00開演(13:30開場)
場 所:東海市芸術劇場 大ホール(名鉄太田川駅隣接)
入場料:全自由席 1,500円 
    ※チケットご希望の方は小木曾までご連絡ください。
問い合わせ:小木曾哲夫(大34期 経済)
      TEL 090-2186-3434
      E-mail ogiso@ob.aitai.ne.jp

36期メイルクワイヤー還暦の集い
2024/8/11開催

開催報告 吉村隆明(大36期 法律)
8月11日、還暦の節目を迎えたメイルクワイヤー36期13名がアイリス愛知に集いました。中には卒団以来37年ぶりに再会を果たした仲間もおり、近況報告やら卒団以降の人生の歩みやら、学生時代の思い出やら…話の尽きないあっという間のひとときでした。中締めではメイルクワイヤークラブソングと学生歌を合唱。上手くハモれたかは?でしたが、瞬間的に学生時代に戻ったことは事実です。

南山大学OBOG管弦楽団 第5回演奏会
2024/7/27開催

開催報告 川尻満彦(80生/大34期 法律)
第5回演奏会を7月27日に愛知県芸術劇場コンサートホールにて開催しました。総勢120人を越える団員で、C.サン=サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール、P.I.チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」、C.サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調作品78「オルガン付き」を演奏し、1339名という多くのお客さまにご来場いただき無事終演することができました。お越しいただいた皆さま、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。

卓球部OB総会
2024/6/30開催

開催報告 永井良一(大36期 経済)
6月30日、5年ぶりに現役・OB合計80名の参加で開催しました。コロナ禍により現役部員は「OB総会を知らない世代」のため、不安でしたが、若手OBが1カ月前からグループライン等でレクチャーし、無事終了しました。今回は「80歳傘寿」の方が2名出席、貴重な体験談を聞かせていただきました。また、この5年間に卒業したOBが近況を話し、楽しい時間を過ごすことができました。

スペイン文化研究会 OB 会
2024/5/18開催

開催報告 北井 保(大26期 イスパ)
2024年5月18日、73・74・75生の 14名が集まり、名古屋観光ホテル「柳城」にて「スペ研 OB 会」を開催しました。17年ぶりの結集でしたが、当時の仲間からは既に 3名が他界しており、しめやかにその報告から始まりました。全員による「3分縛り」スピーチで会は和み、それぞれの愉快な話題はきっと天国の 3人にも届いたと信じます。次は 5年後・・・の再会を約束して名古屋のど真ん中でお開きとなりました。

南山大学スキー競技部OB会懇親会
2024/4/21開催

開催報告 柘 勝(大23期 経済)
令和6年4月21日、名古屋市中区錦「東京第一ホテル」にて、来賓に名誉教授の三浦修史先生と外国語学部の鈴木達也教授をお招きし、総勢87名が集い、楽しいひとときを過ごしました。現在、スキー競技部は、10数年前に部員がゼロとなり廃部ではなく休部扱いと聞いております。今後のスキー競技部の再興を願い、次回幹事も決めましたので、3~4年後の開催にご期待ください。

体育会本部OB 69生の会
2024/5/3開催

開催報告 水野徳三(大22期 経営)
第20回南山大学体育会OB会、令和6年5月3日に名駅カニ本家にて開催しました。「俺たちは残された1/4世紀どう生きるか?」平均年齢75歳前後、結論=良寛:【欲無ければ一切足り、求むる有れば萬事窮す】。いつまでも健康で、変わらない日常に感謝し、日々を大切に生きていきましょう!

南棋会(将棋部同窓会)
2024/4/29開催

開催報告 榊原和久(大33期 人類) 4月29日、「賀城園」にて開催し短い時間でしたが、再会を大いに楽しみました。来年は、昭和50年に全国大学将棋団体戦優勝から50周年の節目の年となり、懐かしい母校にて開催を予定しております。今回参加できなかった方は、ぜひ、参加お願いします。

陸上競技部OB・OG総会
2024/3/2開催

開催報告 杉浦俊明(大34期 法律)
3月2日に陸上競技部OB・OG総会と懇親会を、体育会OB会谷口会長、武鹿名誉会長、陸上競技部木野村コーチご臨席のもと、OB・OG、現役幹部を含め60名を超える出席者で開催しました。今年は南山学園財務・施設部長の郷司様によるキャンパスツアーを行い、変わりつつある大学を巡りました。現役幹部から今年の抱負と熱い決意表明を語ってもらい、春のシーズンを前に期待も高まり、そして全員で学生歌の斉唱をもって締めくくりました。

柔道部OB世界選手権4連覇祝勝会
2024/2/25開催

開催報告 柔道部OB会総務 鬼頭勝義(大23期 経済)
令和6年2月25日、名古屋東急ホテルにて、石田桃子(大61期 人類文化)、石田真理子(大65期 人類文化)の世界柔道形選手権柔の形部門4連覇達成祝勝会を開催しました。キサラ学長、岡田副学長、松岳同窓会長、谷口体育会OB会長他のご招待者とOB、現役部員を合わせて総勢41名が集い、石田姉妹の偉業を祝しました。今年は6月に全日本選手権、11月に世界選手権の開催が予定されており、姉妹のさらなる精進と活躍を期待しております。

自動車部OB総会
2023/5/20開催

開催報告 大塚俊也(大30期 経済)
2023年5月20日、10周年記念OB総会を名古屋ガーデンホテルにて行いました。コロナ渦よる3年間のブランクがありましたが、会が始まると間もなく、にぎやかに談笑する姿が見られ、自動車部らしさが感じられました。10周年を記念しMegumiさんによる青春ポップスで会場全体が盛り上がり、最後は恒例の学生歌大合唱で幕を閉じました。

第10回空手道部OB総会
2023/11/19開催

開催報告 潮﨑 泰(大36期 法律)
11月19日、ウインクあいちにおいて、OB総会を開催しました。役員改選により第43代 伊藤定英(大48期 経済)がOB会長に選出され、「OBの世代間の考え方の相違解消に努めるとともに、現役部員の支援を引き続き行い、空手道部を盛り上げていきましょう」との力強い挨拶がありました。今回も役員を中心に参加していただき、幅広い世代にわたりOB間の絆を深めることができました。現在OB会では会員を募集していますのでお問い合わせください。連絡先:nanzankaratedoubu1952@ymail.ne.jp

南山大学管弦楽団OBOGと現役生の集い
2023/12/9開催

開催報告 南山オケOBOG会代表 吉川 稔(大15期 英米)
4年ぶりに学内「SWEETS MAGIC」で開催。先ずは3年前逝去された初代OBOG会代表 高嶺昌さんに黙祷、その後名誉顧問 安田文吉名誉教授、部長 ヤコブ・ライチャー二先生からのお話、大阪から参加された最長老 山本健介さんの乾杯で開始しました。現役生からは2025年に創立70 周年記念演奏会を開催する計画が披露され、特に直忠先生のお孫さんの山本祐ノ介さんに指揮をお願いすることなど報告され、本会としても最大限支援することを約束しました。最後に安田先生の一丁締めでお開きとなりました。

硬式庭球部70周年記念パーティー
2023/11/26開催

開催報告 硬式庭球部OB会 山田 力(大47期 経営)
11月26日に、ロバート・キサラ学長、谷口体育会OB会長、副学長で顧問の山岸先生を来賓にお迎えし、東京第一ホテル錦にて硬式庭球部70周年記念パーティーを開催しました。会では来賓の方からご挨拶をいただいたほか、OB会長交代のご報告や、部の近況報告などもありました。現役生を含めた総勢106名の参加者が5年に1度のこの会を大いに楽しみました。

久々の小益会
2023/11/7開催

開催報告 加藤博明(大19期 経営)
‘66生体育会系OB「小益会」のメンバーが三浦名誉教授をはじめ、東京、大阪からの参加者もあり総勢12名、11月7日久しぶりに集まりました。コロナ渦、残念にも鈴木会長、新谷事務局長、愛葉君3名の仲間が鬼籍に入り、体調不良のため参加できない会員もあり、学生時代から運動・体力を自慢していた、さすがの猛者たちも寄る年波には勝てないと感じる席となりました。今後は、ありとあらゆる機会を利用して集まることを約しお開きとなりました。

少林寺拳法部OB会総会
2023/11/19開催

開催報告 堀部武秀(大30期 経済)
2023年11月19日、大学コパン内の咖喱日和にて4年ぶりに少林寺拳法部OB会総会を開催しました。総会開始時間前には現役部員の幹部交代式があり、久しぶりに現役部員の演武披露を見ることができました。懇親会には現役も参加して、和やかな雰囲気で総会を終えることができました。3年前は新型コロナの影響で部員が激減して廃部の危機にありましたが、現在の部員は20名近くになりOBの皆さんも喜んでいました。

フェンシング部OB総会
2023/10/28開催

開催報告 丹羽英晶(大44期 経営)
フェンシング部OB総会を2023年10月28日に伊太利食房ZenZero名駅店にて開催しました。コロナ禍を経て5年ぶりの開催となり、参加者は39人。顧問の鈴木先生や現役部員2名もお招きし、幅広い年代のOBが出席しました。役員改選では、長らく会長を務めていただいた安井会長が退任され、新会長に前会計の丹羽が就任しました。その後、OB同士の再会と現役の近況報告により、活気にあふれた懇親会となりました。次回は2年後に開催する予定です。

演奏会大成功!!
2023/5/28開催

開催報告 鬼頭美子(大29期 教育)
2023年5月28日、名古屋伏見の三井住友海上しらかわホールで「第6回演奏会」を開催できました。閉館となるホールでの最後の演奏会、歌える喜びとホールでの響きを、満杯のお客さまと心ゆくまで共に楽しむことができました。団員一同が元気で歌える幸せに感謝して、さらに良き演奏会を目指します。

第11回南山大学ESSシニアーズ会
2023/11/5開催

開催報告 太田英代(大22期 英米)
晴天に恵まれた11月5日、ESSシニアーズ会懇親会を名鉄グランドホテルで開催しました。コロナ禍で延期となり4年ぶりの会でしたが、遠いところでは千葉や長崎の方を含め87名のOBが集まりました。シニアーズ会と銘打った会だけあり、最高齢は86歳、一番の若手でも70歳というユニークな集まりではありますが、皆さん学生時代に戻り、生き生きとした様子で2時間半を過ごされました。最後に再会を約束して笑顔で散開となりました。

硬式野球部OB会(南友会)定期総会
2023/8/26開催

開催報告 新谷福男(大34期 経済)
定期総会(4年ごとに開催)が大学C棟SWEETS MAGIC Lab.で行われOB24名と現役部員31名が集まった。会は黙とうから始まり、会長挨拶に続き、西岡部長・横江監督の挨拶、最年長山田太満彦先輩(昭和34年卒)の乾杯ご発声の後、懐かしい話で盛り上がり、現役との親睦を深めた。練習グラウンドがない今の練習状況、現役決算収支の厳しい状況、今期3部リーグ戦での優勝の目標を確認した。南友会として現役への支援の継続、新谷から現副会長の大橋恵一(昭和60年卒)への会長交代が承認された。

鉄道研究会創立50周年記念総会
2023/10/14開催

開催報告 小栁龍介(大29期 経営)
1970年創立の鉄道研究会50周年記念総会を、永久顧問の伊藤秋男名誉教授をお招きし、24名の参加を得て学内SWEETS MAGIC Lab.にて開催しました。コロナ禍により3年の延期を余儀なくされましたが、久しぶりに会う顔もあり近況報告、クイズ大会などで大いに盛り上がりました。大学の鉄道研究会は既に廃部となっていますが、OB会は年2回の旅行等の活動を続けており、総会で新体制を決め、活動の継続を皆で確認しました。

南剣会(26期剣道部OB会)
2023/5/27~28開催

開催報告 渡邉 章(大26期 経済)
昭和52年卒業(26期)の剣道部OB会が、5月27日~28日に長崎にて4年ぶりに同窓会を開催しました。長崎、愛知、岐阜、三重、岐阜、島根、東京から11人が集まり、長崎港を一望する旅館にて、おいしい料理を堪能し、懐かしい思い出を語り合い、かけがえのない楽しい時を過ごしました。次回は、2年後の東京開催での再会を約束しました。

剣道部OB会
2023/8/26開催

開催報告 武藤恵美子(大28期 英米)
8月26日に剣道部OB会を開催しました。コロナ渦のため3年ぶりの集まりとなりましたが、大学25期の先輩方を中心に14名が参加。現役の企業戦士や現役の剣士、ゴルフやテニス等により充実した毎日を過ごしているとの近況報告もあり、あっという間に楽しい時間が過ぎました。次回もまた元気に再会することを約束しました。

南山大学OBOG管弦楽団 第4回演奏会
2023/7/30開催

開催報告 川尻満彦(80生/大34期 法律)
南山大学OBOG管弦楽団第4回演奏会を7月30日(日)に愛知県芸術劇場コンサートホールにて開催しました。総勢120人の団員で「ベートーヴェン交響曲第7番」「チャイコフスキー交響曲第5番」を演奏しました。約1000名の皆さまにご来場いただき、無事終演することができました。お越しいただいた皆さま、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。次回演奏会は2024年7月27日(土)愛知県芸術劇場コンサートホールにて開催予定です。

第4回南棋会(将棋部同窓会)
2023/4/30開催

開催報告 榊原和久(大33期 人類)
4月30日に「アイリス愛知」にて23~34期生16名が4年ぶりに元気な姿で再会し、近況報告、藤井六冠の活躍など四方山話で盛り上がった後、一転、静寂のうちに対局を楽しみました。まだまだ仕事一刀流の方、仕事と将棋指導の二刀流の方等々お互いに刺激を受けた有意義な集まりとなりました。次回もどうぞよろしくお願いします。

サッカー部OB会 新春交流会
2023/1/3開催

開催報告 千田幸吉(大32期/1983年卒 法律)
1月3日、テラスポ鶴舞グラウンドにて恒例のサッカー部新春交流会を開催。OB38名+現役生12名、総勢50名により紅白戦、初蹴りサッカーを楽しみました。昨年の創部70周年記念誌の発行もあって、さらに旧交を温めることができました。改めて500余名のOBの皆さんへの周知と現役生への支援とともに、8月の夏季交流会での再会を約束しました。塩沢会長はじめOBや高山監督を前に高田楓斗新主将から上南戦や東海リーグ、Iリーグに懸ける所信表明があり飛躍への期待が膨らみました。OBの皆さん、リーグ戦が開幕したら1試合でも観戦にお出掛けいただきますよう、お願い申し上げます。

大14期卓球部同期会
2023/1/28開催

開催報告 木下雅俊(大14期 経済)
令和2年、近藤正臣氏(社会福祉功労)と大竹由紀子さん(行政相談功労)が瑞宝双光章を受章したこと、伊藤洋昭氏の西アフリカトーゴ支援の新聞報道を記念として、「明日の命もわからないから会いたいね」を合言葉に、近在の皆さまが東急ホテルに集まりました。1年先輩の山口さんも参加し、往時の思い出、近況報告に湧きましたが、14期の集まりを耳にした後輩の卓球部員たちが「私たちも、集まろう」とどんどん輪が広がることになりました。6月に、学年をまたいで大勢で卓球部の同窓会が開かれることになりそうです。

コールNANZAN 第6回演奏会 ―たくさんの感謝を込めて―
2023/5/28開催

開催案内 鬼頭美子(大29期 教育)
3年前演奏会3か月前にコロナ騒ぎとなり、2年かけて準備した物が全て崩れ去ってしまいました。
団員も激減し団存続も危うい状態に陥りました。
でも、歌いたい気持ちが集まり再挑戦。誰も感染することなく練習できました。苦悩の連続でしたが、今歌っていられることに感謝の日々です。ぜひ聴きに来てください。

日 時:2023年5月28日(日)開場13:30 開演14:00
会 場:三井住友海上しらかわホール(伏見駅下車徒歩3分)
入場料:1,500円(全席自由)
問い合わせ:後藤 090-8181-3559

準硬式野球部OB会(南準会)
2022/12/3開催

開催報告 松尾佳彦(大29期 経済)
本来ならOB会として2年に1度の開催予定でしたが、新型コロナの最近の状況から、現役と少数のOB会役員との懇親会を12月に開催しました。2022年度、春季リーグ戦で3部優勝、2部へ昇格、秋季リーグ戦では、惜しくも2位となりました。2023年度、春季リーグ戦は新体制で、2部優勝、1部昇格を目指すとのこと、期待して見守りたいと思っています。 今後も現役の活動支援を積極的に行い、盛り上げていきます。

2022年度 南山大学硬式野球部OB現役対抗戦
2022/12/4開催

開催報告 南友会会長 新谷福男(大34期 経済)
大同大学元浜グランドで、恒例のOB現役対抗戦を開催しました。天候に恵まれ、大御所から若手まで13名の南友会会員と、現役選手も36名が参加。OB選手のハッスルプレーにより、20-9でOB勝利でしたが、最後まで楽しく熱戦を繰り広げました。今回も特別ゲストとして、中京テレビ放送の佐藤啓アナウンサー専任部長(大35期)にご来場いただき、著作本「無名の開幕投手 高橋ユニオンズエース・滝良彦の軌跡」のご紹介をいただきました。終了後は、横江監督と川人前主将の3部秋季リーグ戦の結果報告、宇野新主将の来季に向けた決意表明、新谷から部報の配布と宇野新主将への支援金の贈呈を行い、来年の再会を楽しみに全員笑顔で閉会しました。

第9回 南山大学空手道部OB総会
2022/10/30開催

開催報告 平田雄也(大51期 経営)
ウインク愛知においてOB会を開催しました。潮﨑 泰OB会長(大36期 法律)より「OB間や現役部員とのSNSを用いた情報交流に取り組み、現役支援をより安定した強固なものにしていきたい」とのあいさつがありました。会議では、現役支援策等について、活発な意見交換がなされました。今回もコロナ禍のため役員を中心に10名の参加でしたが、数年ぶりにお会いする方もいてOB間の絆を深めることができました。
現在OB会では会員を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
連絡先:nanzankaratedoubu1952@ymail.ne.jp

南山大学OBOG管弦楽団第3回演奏会
2022/8/28開催

開催報告 川尻満彦(80生/大34期 法律)
  南山大学OBOG管弦楽団第3回演奏会を2022年8月28日(日)に東海市芸術劇場大ホールにて開催しました。コロナ禍により本番に至る練習においても様々な困難がございましたが「ブラームス交響曲第4番」「チャイコフスキー交響曲第6番」を演奏しました。約500名の皆さまにご来場いただき無事終演することができました。お越しいただいた皆さま、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
  次回演奏会は、2023年7月30日(日) 愛知県芸術劇場コンサートホールにて開催予定です。

スコラ・カントールムOBOG会
2022/8/13開催

開催報告 南川拓哉(大57期 法律)
聖歌隊南山大学スコラ・カントールムOBOG会では、毎年現役生との交流会を兼ねたOBOG会「ファミリアカントールム」を開催しています。現役生とOBOG合同での合唱のほか、就職活動を含めた学生生活や社会人生活に関する意見交換会を行っています。2年の中止を経て、3年ぶりに8月13日に開催することができ、総勢11名が参加しました。今年参加できなかった方も、来年はぜひご参加ください!

柔道部5名が顧問三浦先生の別荘訪問
2022/8/5開催

開催報告 生田省三(大23期 英米)
8月5日~6日、中津川山中にある三浦修史先生の別荘を訪問しました。前回、私が訪問したのは平成28年でしたが、以来、別荘もずいぶん様変わりしていました。変わらないのは、先生の行き届いたお世話でした。三浦先生が今後も元気に過ごされることを祈っています。

第8回 南山大学空手道部OB総会
2021/10/31開催

開催報告 平田雄也(大51期 経営)
令和3年10月31日、ウインク愛知において、OB会を開催しました。役員改選により第31代潮﨑 泰(大36期 法律)がOB会長に選出され、「OB間の交流を深めるとともに、現役部員の支援を引き続き行い、空手道部を盛り上げていきましょう」との力強いあいさつがありました。今回はコロナ禍のため、現役部員は不参加で役員を中心に8名のみの参加でしたが、2年ぶりの総会開催で幅広い世代にわたるOB間の絆を深めることができました。
第8回 南山大学空手道部OB総会

南山大学OBOG管弦楽団第2回演奏会
2021/8/1開催

開催報告 川尻満彦(大34期 法律/80生)
 南山大学OBOG管弦楽団第2回演奏会を、2021年8月1日に愛知県芸術劇場コンサートホールにて開催いたしました。コロナ禍により1年間の延期を経ての開催となり、本番に至る練習においてもさまざまな困難がございましたが、「ベートーヴェン交響曲第2番」、「ブラームス交響曲第1番」を演奏いたしました。観客席もコロナ禍による入場制限を行っての実施となりましたが、約500名の皆さまにご来場いただき、無事終演することができました。

2021年度野球部OB現役対抗戦
2021/11/27開催

開催報告 南友会会長 新谷福男(大34期 経済)
大同大学元浜グランドで恒例のOB現役対抗戦を開催。南友会会員14名と現役選手40名が参加しました。コロナ禍が続き、現役選手にはつらい環境の中、3部秋季リーグ戦では5勝0敗で見事な優勝を飾りました。ただ、秋季は特別ルールが適用され入れ替え戦は行われず、現役選手には忸怩(じくじ)たる思いがありました。そんな現役選手らを元気づけたいこともあり、OB選手側も気合を入れて試合に挑み、10-6で現役の勝利でした。今回も特別ゲストとして、中京テレビ放送の佐藤啓アナウンサー(大35期)にご来場いただきました。試合終了後は、横江監督と田之岡前主将の秋季リーグ戦の優勝報告、川人新主将の来季に向けた決意表明などを行い、来年の再会を楽しみに全員笑顔で閉会しました。

自動車部OB総会 開催中止のお知らせ

今年度の自動車部OB総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。


 問い合わせ:会長 鳥居俊彦(大18期 経営)TEL 0566-53-4479 

 

サッカー部OB会新春交流会
2021/1/3開催

開催報告 川出 強(大27期 独文)
1月3日、好天にも恵まれテラスポ鶴舞で恒例のサッカー交流戦を行いました。今年は現役生が活動自粛の為、OBだけの参加となりましたが、東京、千葉、福岡からの遠方組を加え、総勢26名+2名(OBの子供さん)が参加しました。全員、自粛生活の鬱憤を晴らすかのように、ピッチを駆け回り、久しぶりのサッカーを十分に楽しみました。コロナ禍で危ぶまれましたが、感染防止対策を徹底し開催しました。グラウンド内2時間だけの制約の中でしたが、参加者全員で「健康と元気そして再会」を誓い散会しました。

2020年度野球部OB現役対抗戦
2020/11/21開催

開催報告 南友会会長 新谷福男(大34期 経済)
瀬戸市民公園野球場で恒例のOB現役対抗戦を開催し、19名の南友会会員と現役選手39名が参加しました。コロナ禍により愛知大学野球連盟の春季シーズンは開催中止となり、現役選手は大変つらい経験をしました。そんな彼らを元気づけたいこともあり、OB選手側も気合を入れて挑みました。今回も中京テレビ放送の佐藤啓アナウンサー専任部長(S61年卒)に来場いただき、南友会唯一のプロ野球選手であった故滝良彦氏(S25年卒、H29年逝去)の取材に基づく著作本「無名の開幕投手 高橋ユニオンズエース・滝良彦の軌跡」を紹介いただきました。終了後は来季に向けた決意表明や新主将への支援金贈呈などを行い、全員笑顔で閉会しました。

 

2019年度野球部OB現役対抗戦
2019/11/23開催

開催報告

南友会 会長 新谷福男(大34期 経済)
愛知教育大学グラウンドで恒例のOB現役対抗戦を開催。岩田前会長(S55年卒)はじめ27名の南友会会員(硬式野球部OB)と現役選手33名の真剣勝負となりました。現役投手のスピード・力強い打撃・軽やかな守備を間近に見せられ、つい負けまいと張り切る南友会会員の見事な走・攻・守にも驚かされながら、最後まで楽しく熱戦を繰り広げました。今回は特別ゲストとして、中京テレビ放送の佐藤啓アナウンサー専任部長が来場され、南友会唯一のプロ野球選手であった故 滝良彦氏(S25年卒、H29年逝去)の現役時代の資料、南山大学の歴史ある古い野球場の写真、エピソードなどを取材されました。


第25回記念 バレー部OBの集い
2019/7/28開催

開催報告

笈川雅之(大29期 経営)
令和元年7月28日、第25回記念OBの集いを開催しました。歴代会長や功労者の方への感謝状贈呈、創部時の大先輩のご子息で医師の湯浅 毅先生の「人生100年時代を迎えて」と題した記念講演で幕を開けました。その後二本木幹事が作成してくれた「バレー部年表」で部の歴史をたどりながら、眞野幹事の司会により各OBの懐かしいコメントで盛り上がりました。最後は井端君のリードで学生歌を大合唱し、楽しい時間を締めくくりました。


応援團鳩章藍旗会(OBOG)総会
2019/11/23開催

開催報告

武鹿照崇(大21期 経済)
令和元年11月23日、「第108回総会」と第2部「第31回闘魂の集い」を開催。上智大学応援団はじめ鳥巣学長・古山同窓会副会長・谷口体育会OB会長・各部活OB会会長役員・鈴木ESSシニア会幹事他、ご来賓28名と応援団部長丸山雅夫先生、応援団OBOG 41名を含め、ご家族や学生の皆さまを合わせて約300名を超える方々が総会後にメインアリーナにご参加いただき、最高に盛り上がりました。ありがとうございました。


応援團鳩章藍旗会(OBOG)総会
2019/5/12開催

開催報告

武鹿照崇(大21期 経済)
令和元年5月12日、「第107回総会」を開催。応援団部長丸山雅夫先生をお迎えし、新入団員リーダー部3名・チアリーダー部5名歓迎の懇親会を開催。OBOG会員&現役団員総勢66名が懇親を深めました。現役団員たちの上南戦に向けての熱気も非常に高く、応援歌や学生歌で大いに盛り上がりました。総会後は、OBOG会員そろって、完成したばかりの人工芝グラウンドを見学して総会を終了しました。


南山オケOBOGと現役の集い
2019/10/26開催

開催報告

吉川 稔(大15期 英米)
10月26日は天候にも恵まれ、OB有志による「平和のための祈り」の金管合奏で始まり(https://youtu.be/5xFKPQ4RjS8)、次期主幹の紹介、米国から参加のOBのスピーチ、第1回OBOGオケ演奏会や懐かしい映像、現役第110回定期演奏会のチケット協力等々もあり、和やかな雰囲気の中で記念の集合写真撮影でお開きとなりました。 また、お開きの後、主幹の案内で現役オケの練習模様も見学させていただきました。



第5回自動車部OB総会
2019/11/9開催

開催報告 大塚俊也(大30期 経済)
節目の5回を記念した総会を11月9日、伏見の神戸館で開催し、南短OGの方々を含め60名が参加しました。 今回は記念総会として、お楽しみ抽選会や参加者全員への商品券プレゼントを行い、いつも以上に盛り上がった会となりました。 次回は、参加しやすいように6月~7月に変更し、気分を変えて新たな会場で開催しようと企画しています。少しずつ若手メンバーの参加も増えてきています。さらに多くの方々のご参加をお待ちしています。

バドミントン部 創部70周年記念総会
2019/10/26開催

開催報告

加藤憲治(大28期 経営)
10月26日、顧問の楠原喜陽氏(大9期 社会)や体育会OB会正副会長をお迎えし、記念パーティーが開催されました。 創部した昭和24年は、南山大学が開学した年であり、最も伝統のある部活動の一つとして発展してきました。 現在400人以上の会員が在籍し、現役学生への支援とOB同士の交流を目的に積極的に活動しています。特に今年は、創部以来、初めてインカレ出場(女子団体戦)という喜ばしいニュースがあり、大いに盛り上がりました。


第6回空手道部OB総会
2019/11/3開催

開催報告

平田雄也(大51期 経営)
令和元年11月3日に、ホームカミングデーに合わせ、OB総会を開催しました。物故者黙祷、活動報告・会計報告・活動計画、現役部員紹介を行い、役員改選により第17代 吉川正男がOB会長に選出されました。総会後は昼食をとりながら、現役部員の活動にOBも支援と協力を行っていくことを確認しました。今年度より現役部員が学連への再加盟を行い、現役部員の士気・成果を感じられる良い機会となりました。


メイルクワイヤーOB総会
2019/11/3開催

開催報告 小木曾哲夫(大34期 経済)
11月3日、メインストリートでライブを行い、ホームカミングデーのリアン会場で愛唱曲と学生歌を会場の皆さんと歌い、その後R51教室でOB総会を開催した。OB会を15年間運営してきた小澤善隆会長をはじめとするスタッフが改選され、小木曾哲夫を会長とする新しい陣営が承認された。昨年8月に上智大学グリークラブOBを迎えてメイルクワイヤー創立65周年演奏会を開催したが、次回は東京での演奏会の開催を推進することも承認された。

硬式野球部OB会 南友会定期総会
2019/8/24開催

開催報告

岩田仁志(大29期 経営)
定期総会が8月24日、C棟1SYOKUで、33名のOBと47名の現役部員が集まり開催されました。この4年間に逝去された先輩諸氏の冥福を祈る黙祷に続き、会長、西岡部長および横江監督の挨拶、山田太満彦先輩の乾杯ご発声の後、懐かしい話で盛り上がり、現役との親睦を深めました。継続的な現役への支援、現役部員の今期リーグ戦での目標を確認しました。また、2期8年会長を務めた岩田から、副会長の新谷福男への会長交代が承認されました。


ワンダーフォーゲル部 創立60周年記念パーティー
2019/11/17開催

開催報告

大竹喜一郎(大37期 法律)
11月17日に名古屋栄東急REIホテルにおいて、ワンダーフォーゲル部創立60周年記念パーティーを開催いたしました。残念ながら、部はもうありませんが、今もなおOB・OGの絆は深く140人もの人が集まりました。立食パーティーで友情を一層深めた後、円陣を組んで学生歌を歌い、エールの交換をして再会を誓いました。


ESSシニアーズ会懇親会
2019/10/27開催

開催報告

天野晴好 (大21期 英米)
10月27日、名鉄グランドホテルにて第10回懇親会が開催され、9期から25期の総勢102名が集いました。同期以外の方との懇親を深める目的で、テーブル席も他の期の方と同席できるように工夫しました。また、在学生を招待し、「ESS NOW」と題して今のESS活動をサークルごとに紹介。最後はチアリーダー・応援団のパフォーマンスと、彼らからのエールを受け、学生歌で終了しました。ESSは順調に若者にバトンタッチされております。


昭和52年卒 剣道部OB会(南剣会)
2019/10/19開催

開催報告

渡邉 章(大26期 経済)
10月19日~20日、剣道部OBの13名(男性8名・女性5名)で、高山へ1泊2日の同窓会旅行に行ってきました。卒業から42年が経過し、皆風貌は変わりましたが、学生時代にタイムスリップし、当時の年齢に戻って語り合いました。世界遺産の白川郷も訪れ、短い2日間の同窓会旅行でしたが、かけがえのない思い出に残る時間でした。次回は2年後に長崎での開催を予定し、全員での再会を約束しました。


ハンドボール部OB全国中学大会優勝祝勝会 ~鳥本監督を囲んで~
2019/9/28開催

開催報告

平野敏邦(大47期 人類)
鳥本岳志教諭(大42期 経済)率いる扇台中学校男子ハンドボール部の全国優勝を祝し、同世代のOB有志による祝勝会が9月28日に「舞鶴館」で開催されました。鳥本氏は現在の教育界を取り巻く環境について説明された後、チームを勝利に導くマネジメント手法についてユーモアを交えつつ、事例を挙げて紹介。部下を持つ社会人として、また子を持つ親として、OBにとっても新たな気づきの場となり、全員から改めて温かい拍手が送られました。


剣道部 夏のOB会
2019/08/24開催

開催報告

武藤恵美子(大28期 英米)
8月24日に大24期から28期まで総勢15人が集まり、剣道部夏のOB会が開催されました。近況報告、思い出話等々、また、情報交換では南山大学のエクステンションカレッジ受講の話題も出て、あっという間の楽しい時間でした。今回は同窓会のご厚意により、ノベルティグッズをご提供いただき、ありがとうございました。


小益会「暑気払い」
2019/8/20開催

開催報告

加藤博明(大19期 経営/スキー競技部OB)
学生番号66生の体育会系クラブOBの集まり、「小益会」恒例の「暑気払い」が8月20日、会員中川君の長男・雄哉君が店長を務める店で、ゴルフ部OB・堀田先輩も交えて開催しました。来年は設立(卒業)50周年となり、また秋にはスペイン在住の空手部OB・野村修君が帰国予定のため、それに合わせて盛大に記念パーティーを開くことを約してお開きとなりました。


卓球部OB会 
2019/7/14開催

開催報告

永井良一(大36期 経済)
7月14日、OB・現役合計65名にて卓球部OB会を開催。森山顧問による大学現状報告の後、現役部員の自己紹介、素振りパフォーマンス、昼食会、卒業30周年・10周年OBによるスピーチ、Tシャツ争奪じゃんけん大会、現役対OBの真剣勝負対抗戦等。今回は卒業後50周年となるOB・OGが8名参加、現役部員が細やかな気配りで「OBへのおもてなし」を行い、にぎやかな会となりました。対抗戦は27勝24敗でOBが勝利し、元気なOBが目立ちました。


サッカー部OB会
2019/5/12開催

開催報告 川出 強(大27期 独文)

5月12日(日)、今年3月末完成した人工芝グラウンドのお披露目を兼ね、OB約20名が現役との交流試合を楽しみました。その後の総会ではOB会の本年度事業計画、新体制が発表されました。そして、懇親会には48名の現役も参加し、昨年度の東海2部リーグへの復帰をたたえ、かつ今年度の活躍を願いつつ、懇親を深めました。塩沢会長は、OB会への参加促進や試合への応援など、さらなる現役支援体制の強化を約束されました。


体育会本部OB・69生の会
2019/5/3開催

開催報告

水野徳三(大22期 経営)
5月3日に名駅カニ本家で開催。人生100歳時代:『林住期』(五木寛之)の我々は『人生の生甲斐』を求めて如何に生きていくか?仲間がL・サニー・ハンセンの4L理論を提唱。労働(仕事)Labor・愛(家族と子育て)Love・学習(公式と非公式教育)Learning・余暇(仕事以外の活動)Leisure。まずは、健康に留意し広い視野を持って自分の果たす役割を見つけ出そう!次回は令和2年5月3日(日)の予定。

連絡先:水野徳三 TEL090-2182-0201


第3回南棋会(将棋部同窓会)
2019/4/28開催

開催報告

榊原和久(大33期 人類)
4月28日に長島町にて第3回南棋会を開催しました。中部学生将棋連盟理事長を務められた岡田龍司さん(大24期 英文)が昨年の南棋会直後に急逝されるという悲しい出来事がありましたが、会報をご覧になられて新たに参加された方もあり、近況や思い出話、そして対局等で楽しみました。大学で初めて全国優勝(1975年全国大学将棋団体戦)を経験した伝統ある部の輪を拡げていきたいと思いますので、OB の皆さま、気楽(棋楽)にご参加ください。


体育会OB会 人工芝グラウンド完成記念行事
2019/3/30開催

開催報告

青田 実(大19期 経営)
3月30日に長年の念願であった新グラウンドのオープニングセレモニーがG30教室で、来賓の上智大学体育会OB会小川会長はじめ6名の役員、現役・OBの出席を得て行われた。終了後、新グラウンドで応援団エキシビション、陸上競技部、ラクロス部男女による記念試合が行われた。試合中には、あいにくの雨にたたられたが、逆に人工芝グラウンドの素晴らしさを目のあたりにできる場面でもあった。


体育会OB会 新年懇親会
2019/2/2開催

開催報告

青田 実(大19期 経営)
2月2日に開催され、大学・同窓会からは8名のご出席を頂き、OB 51名、現役43名が出席。鳥巣学長、古山同窓会副会長、武鹿体育会OB会長から挨拶の後、笈川バレーボール部OB会長・鳥居自動車部OB会長・加賀ラクロス部OG会長の挨拶・乾杯で懇親会が始まった。今年こそ敵地で昨年の屈辱を晴らすとの意気高く、上南戦の盛り上がりが大いに期待される。最後に現役執行部の役員交代による新役員の紹介、現役応援団による学生歌で終了した。

ヨット部OBエルベ会 

開催報告

北島達夫(大13期 経済)
私と鬼頭保雄、犬飼徳男、石川哲也、山下眞弘、間瀬祐一の6名は、写真の航海用ヨットで伊勢湾等での帆走を楽しんでいます。ヨットは蒲郡のラグーナに係留してあります。蒲郡市の花火大会の時は、沖合にいかりを下ろし、潮風に吹かれ波の動きに身をまかせ、生ビールとバーベキューを味わい、夜空に咲く花火に感嘆し至福のときを過ごすこともあります。


陸上競技部OB総会
2019/3/23開催

開催報告

松村義明(大31期 経済)
3月23日、学内のリアンカフェにて総会、懇親会が現役生、OB・OG含め90名近い参加者で盛大に開催されました。午前中には完成したばかりのグラウンドで10数年ぶりにOB戦も開催され、現役部員から60代のOBまで楽しみながら競技を行いました。ご列席の武鹿体育会OB会長より新グラウンド完成に向けての思いや趣旨などを熱くお話しいただきました。最後に今年度活躍した現役生にOB会から表彰が行われ、学生歌の斉唱をもって終了しました。


柔道部 世界選手権2連覇達成祝勝会
2019/2/24開催

開催報告 鬼頭勝義(大23期 経済)
柔道部OBの石田桃子、真理子姉妹が2018年10月メキシコで開催された世界柔道形選手権大会にて、柔の形部門で2連覇達成の快挙を成し遂げました。本年2月24日に青木副学長、中体育会顧問、武鹿体育会OB会長、丸山柔道部部長、三浦柔道部OB会顧問、藤川参議院議員、成田市会議員、河原愛知県柔道連盟会長、名大柔道部の二村師範と早川OB会長をお招きして、第一ホテル錦で祝勝会を開催し、3連覇に向け激励しました。

剣道部OB会
2019/1/26開催

開催報告 武藤恵美子(大28期 英米)
1月26日に剣道部OB会を開催しました。大学25期の先輩方を中心に、他学年も含め15人が集まりました。お互いの近況、参加できなかった同期の消息に加え、上南戦、武道館での全国大会等々の思い出を話すうちに、40年近い年の流れが一気に埋まり、とても楽しい時間を過ごしました。

 

メイルクワイヤー創立65周年演奏会
2018/8/12開催

開催報告

橋田裕元(大24期 経営)
8月12日に東海市芸術劇場において「創立65周年記念演奏会」を上智大学グリークラブとの交歓演奏会という形式で開催した。当日は南山OB約50名、上智の現役部員およびOB合わせて約60名、合同ステージは合唱界の若手指導者の草分け的存在である太田務先生による指揮で感動的なステージとなった。今は廃部となったメイルクワイヤーのOB諸兄にとっても、来聴いただいた方々にとっても忘れられない演奏会であったと確信している。


応援團鳩章藍旗会(OBOG)総会
2018/11/25開催

開催報告

武鹿照崇(大21期 経済)
H30年11月25日、「第106回総会」と第2部「第30回闘魂の集い」を開催。上智大学応援団はじめ同窓会・体育会OB会・各部活OB会からのご来賓18名と応援団部長 丸山雅夫先生をお迎えし、応援団OBOG 43名を含めご家族の皆さまや学生の皆さま合わせて約250名を超える方々が総会後にメインアリーナにご参加いただきました。ありがとうございました。

応援團鳩章藍旗会(OBOG)総会
2018/5/6開催

開催報告

村上泰重(大22期 経済)
5月6日「第105回総会」を開催。応援団部長 丸山雅夫先生をお迎えし、新OBOG12名を含め27名のOBOGが新入団員の激励に駆け付けました。リーダー部3名、チアリーダー部16名の新入団員の元気いっぱいの自己紹介に、会場も大いに盛り上がりました。新幹部12名含めて現役団員70 名の迫力ある応援演武の披露や「南山大学応援團60年の軌跡」のDVDでOBOGと現役団員の熱のこもった交流が行われ、今年の上南戦南山優勝の決意を新たにしました。


管弦楽団「OBOGと現役生の集い」
2018/10/20開催

開催報告

吉川 稔(大15期 英米)
恒例の「OBOGと現役生の集い」が10月20日「リアンカフェ」にて 安田文吉名誉顧問、現部長ヤコブ先生をはじめ、46名のご参加をいただき、今回はOBOG有志の弦楽アンサンブルの演奏により和やかに開催。現役主幹より管弦楽団の現況報告と次期スタッフの紹介、OBOGより定期演奏会のチケット購入などの支援をしました。開催に当たりご協力いただいた皆さまに感謝します。この企画は毎年開催、今回参加できなかった方は次回ぜひ参加してください。


第5回空手道部OB総会
2018/11/4開催

開催報告 伊藤定英(大48期 経済)
平成30年11月4日、(株)大林組のご協力により新校舎建設現場の事務所をお借りして総会を開催しました。本年度2期目の鴨井敬雄OB会長のあいさつ、物故者黙祷・活動報告・会計報告・活動計画、現役への支援・現役部員紹介を行いました。総会後は昼食をとりながら、当面の課題である新人部員の獲得にOBも協力していくことを確認しました。また、次年度には現役部員たちが学連への再度加盟を決めており、さらなるOB会の支援を決定しました。

聖歌隊 スコラ・カントールムOB・OG会
2018/12/16開催

開催報告 加藤有策(大63期 総合政策)
12月16日、聖歌隊 南山大学スコラ・カントールム(通称 なんすこ)の定期演奏会が開催され、終了後に恩師の西脇純先生を交えOB・OG会を開きました。演奏会も15回目となり、自分たちが学生のころから積み重ねてきたものがここまでつながったと、思い出話に花が咲きました。今では一人一人歩む道は違いますが、この瞬間だけは懐かしい学生時代に戻れたように感じました。これからもなんすこのつながりを大切にしていきたいと思いました。

第6回ESSガイドサークルOB会
2018/6/2開催

開催報告 大原幸子(大22期 教育)
6月2日、名鉄グランドホテルにて、第6回ESSガイドサークルOB会を開催しました。幹事は私たち22期。13期から24期までの総勢50名の参加。同期の3名は横浜市よりの参加でした。なつかしい方々との久しぶりの再会で、旧交を温め、楽しいひとときを過ごすことができました。次回は、2年後に、24期の方々が開催してくださることになりました。

イトバン会
2018/11/10~11開催

開催報告 伊藤幸雄(大18期 英米)
その昔、南山大生だったころにクラブ活動で所属していたESSの18期生から21期生の男性有志でイトバン会という会を作り毎年1泊の旅行を行っています。今回が節目の25回(25年)でした。今回は11月10日~11日に岐阜県中津川市の奥地の温泉宿で楽しんできました。宴会の時各人にスピーチをしてもらいましたが、持病の話と飲んでいる薬の話が多かったです。それでも、皆がまだまだ元気で夜中の2時近くまでカラオケ、麻雀、飲み会と楽しみました。来年もまた元気で再会することを約束して名古屋駅で解散しました。

自動車部OB総会
2018/11/11開催

開催報告 竹本雄一(大24期 経済)
第4回自動車部OB総会が11月11日に学生番号59生から04生、短期大学自動車部OGの方、総勢70名の参加でした。今回は01生の三浦君があの過酷で有名なダカールラリーで優勝し、その報告で大盛り上がり、みんなが三浦君と写真を撮っていました。次年度も優勝すると力強く語ってくれました。約半世紀の人たちの集まりの3時間でした。新年度からは鳥居氏が新会長になります。19年の自動車部OB会に皆さまの参加をお待ちしております。

硬式庭球部OB会65周年記念パーティー
2018/10/28開催

開催報告 武田佳久(大55期 日本文化)
10月28日、東京第一ホテル錦にて、硬式庭球部OB会65周年記念パーティーが、OB・現役合わせて約140名参加し、盛大に開催されました。ごあいさつ賜った部長の山岸教授は「体育会は古くさいと忌避されることがあるが、機械化・AI化が進む現代において人間にしかできないことが学べる貴重な機会である」とおっしゃいました。65年にわたって継承された伝統の中に、未来につながるものが確かにある。今後に向けて気持ちを新たにさせられました。

初挑戦!! コールNANZAN
2018/7/27開催

開催報告 鬼頭美子(大29期 教育)
2018年7月27日、東京国際合唱コンクール本選シニア部門に出場しました。東京の晴海にある第一生命ホールにて世界デビューし、3位金賞の栄光に輝きました。作曲者で審査員でもある千原英喜先生から「エレガントで上品で、しかし熱い想いもこもった…」との講評をいただき舞い上がりました。情感あふれる演奏ができる合唱団を目指します。

体育会本部OB69生の会
2018/5/3開催

開催報告 水野徳三(大22期 経営)
第18回’69生南山大学体育会OB会は5月3日、名駅カニ本家で開催。“古稀前後”の我々の世代、健康であれば、まさに「人生の黄金期」です。人生の後半になると、見えない世界への思いが増し、今日一日を納得するように生きようという決意が大切なのではないか…つくづく感じさせられます。論語:七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず。
次回は2019年5月3日(金)名駅カニ本家
連絡先:水野徳三 TEL090-2182-0201

柔道部【世界選手権祝勝会】
2018/2/25開催

開催報告 鬼頭勝義(大23期 経済)
柔道部OBの石田桃子、真理子姉妹が昨年10月6~7日イタリアで開催された世界柔道形選手権大会で、柔の形部門優勝の快挙を成し遂げました。本年2月25日に鳥巣学長、青木副学長、中矢体育会顧問、三浦名誉教授、森本同窓会長、武鹿体育会OB会長、藤川議員、成田議員、名大柔道部の早川OB会長と二村師範をお招きし、第一ホテル錦にて祝勝会を開催しました。51名の盛会で、連覇を期待してエールを送りました。

第50回バスケット部OB有志ゴルフ大会
2018/4/26開催

開催報告 伊藤俊八(大12期 経済)
4月26日、明世カントリークラブで参加者13名。プレイ終了後、別会場で行われた表彰式と懇親会には25名の参加がありました。この会は10期の清水陽三先輩(故人)の発案で、昭和62年に第1回、平成16年より年2回の平日開催となり今回で記念の第50回を迎えました。メンバーは2期の伊藤敬一大先輩をはじめ、9期~16期が中心、最近は19期以後の参加もあり在籍40名。今回は20期の伊藤秋雄君が優勝されました。バスケ部OBで参加希望の方、ご連絡ください!

陸上競技部OB総会
2018/2/24開催

開催報告 松村義明(大31期 経済)
2月24日、学内C棟1SYOKUにてOB総会がOB・OG・現役部員合わせて80名近くの参加で盛大に開催されました。当日は来賓として体育会OB会長の武鹿様にご列席頂き、熱い激励と新しいグランドの説明をしていただきました。懇親会では初参加のOBの方の近況報告や久しぶりに会う仲間との懇親で大変盛り上がっていました。現役部員には最優秀選手賞などの表彰がおこなわれ、最後に学生歌を全員で合唱して閉会となりました。

体育会OB会新年懇親会
2017/1/27開催

開催報告 青田 実(大19期 経営)
1月27日に開催され、大学・同窓会から9名、OB47名、現役31名が出席。鳥巣学長、森本同窓会長、武鹿体育会OB会長の新年のあいさつの後、高柳水泳部OB会長の乾杯で和やかに懇親会が始まった。話題は上南戦となり、昨年の屈辱を晴らすとの意気高く、盛り上がりが期待された。青木副学長から、OB会が熱望していたグランド整備計画について今年8月着工、来年3月完工との説明がなされた。また長年にわたり体育会をご指導いただいた中矢体育会顧問から交代のごあいさつを頂いた。

サッカー部OB総会
2018/5/5開催

開催報告 辻 保司(大24期 英米)
5月5日、大学キャンパス内で、総会に先立ち現役との交流試合に汗を流し、その後C棟にて年次総会と懇親会を開催しました。関東や関西からの参加も得て、昨年度の活動結果と新年度の活動計画が審議され承認されました。懇親会ではOB諸氏の近況報告や現役への思い等も伝えられ、最後は23期の川瀬氏のエールと8期の近藤氏による一本締めで和やかに締めくくられました。今年も現役への支援を軸にOB会活動を行なってゆく計画です。

第2回南棋会(将棋部OB会)
2018/4/29開催

開催報告 榊原和久(大33期 人類)
4月29日に三重県桑名市長島町にて第2回南棋会を開催しました。今回は、創部23期~33期の13人が集まり、初めて顔を合わせるメンバーもいましたが、近況報告や全国大学団体戦優勝時の話などで大いに盛り上がった後は、年代入り乱れて対局を行い楽しいひとときを過ごすことができました。毎年、ゴールデンウィーク前半の日曜日に開催を予定していますので、多くのOBにご参加いただければと思っております。

「小益会」新年会
2018/2/13開催

開催報告 加藤博明(大19期 経営)
恒例の「小益会」の新年会が、今年も三浦修史名誉教授を迎え、2月13日に15名で開催されました。まずは、この1年1名の物故者も出なかったことを祝して乾杯。酒の肴は「孫の話と病の話」。かつての体育会の猛者も今となってはただの高齢者と変わりませんでした。今回参加できなかった会員のため、「暑気払いの会」を開催することを約して散会となりました。

 

柔道部OB会
2017/9/2開催

開催報告 総務 鬼頭勝義(大23期 経済)
平成29年9月2日12:00から東京第一ホテル錦のアンピオにて柔道部OB会第61回懇親会を開催しました。丸山雅夫部長、三浦修史顧問、石田雅明監督、現役部員他の招待を含めて、大2期から38期まで総勢50名の盛会となりました。今回は応援団チアリーダーの特別なご協力を得て演技披露をお願いし、エールを頂きました。

応援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2017/12/3開催

開催報告 武鹿照崇(大21期 経済)
12月3日、第104回総会「バトン&チア絆つないで50年」祝賀会を開催。祝50年「闘魂の集い」と合わせて31名のご来賓にお越しいただきました。上智大学応援団OB会現役幹部・名古屋大学応援団OB会、鳥巣学長・青木副学長・岡田学生部長、同窓会森本会長・河北副会長、体育会OB会役員4名・部活OB会長14名・森岡体育会執行委員長・太田副委員長・首藤上南戦実行委員長からお祝いの言葉を頂き感謝申し上げます。祝賀会では、1990年~91年春夏春全日本チア3連覇時代のDVDに大拍手が送られました。

第3回自動車部OB総会
2017/11/26開催

開催報告 大塚俊也(大30期 経済)
11月26日、短大OGを含め総勢70名が参加。30代~70代まで自動車部の長い歴史を感じさせる会になりました。ご来賓の鳥巣学長からは、廃部になってしまった今でも盛大なOB会が開催できる壮年パワーに対するお褒めの言葉、森本同窓会長からは大学の展望、武鹿体育会OB会長からは応援団と自動車部との深い縁についてお話しいただきました。OBの三浦昂さんから、ダカールラリーでトヨタ車体の「チームランドクルーザー」が優勝したという報告がありました。

ESSシニアーズクラブ同窓会
2017/11/19開催

開催報告 浜田明子(大20期 英米)
11月19日、名鉄グランドホテルにて第9回ESSシニアーズクラブの同窓会を開きました。65歳以上の元ESSメンバー9期から24期の104名が日本全国から集まり、2時間半楽しいひとときを過ごしました。卒業後数十年ぶりに再会した旧友も一度テーブルに着けば、長年のブランクはすぐに消え、昔の仲間に戻りおしゃべりに花を咲かせました。

第24回イトバン会
2017/10/6~7開催

開催報告 伊藤幸雄(大18期 英米)
ESSの18期生から21期生の仲間たちで、平成6年に、イトバン会という会を作り毎年1泊旅行を楽しんでいます。今年は10月6日~7日、岐阜県瑞浪市の奥地にある鬼岩温泉の宿に1泊し楽しんできました。1回目の時は皆50歳前でしたが、もう皆古希を迎える年齢です。10月6日の夜は宴会の後、カラオケ組、マージャン組等に分かれ、深夜まで大はしゃぎして楽しみました。JR名古屋駅構内で来年も元気で会おうと約束して解散しました。

管弦楽団OB・OGと現役の集い
2017/11/18開催

開催報告 近藤 宏(大17期 経営)
11月18日に大学キャンパスにて「OB・OGと現役の集い」が開催されました。例年、定期演奏会の前に開催される集いです。当日は41名のOB・OGが参集し、南山オケの歴史を刻む数々の懐かしい映像を鑑賞しながら、和やか、かつ楽しいひとときを過ごしました。新部長のヤコブ先生、OB会名誉顧問の安田文吉名誉教授、病気療養中の高嶺OB会代表も2年ぶりに参加いただき、現役主幹からは管弦楽団の現状(部員100名超)などを話していただきました。

第4回空手道部OB総会
2017/11/5開催

開催報告 伊藤定英(大48期 経済)
11月5日、ホームカミングデーに合わせ、昨年に引き続き(株)大林組のご協力をいただき南山大学新校舎建設現場の事務所をお借りして総会を開催しました。本年度は役員改選により第43代の鴨井敬雄がOB会長に選出され、新役員とともに新たなるスタートを切りました。総会では物故者黙祷をはじめに、活動報告・会計報告・役員改選・活動計画、現役への支援・現役部員紹介を行いました。総会後は昼食をとりながら当面の課題である、新人部員の獲得に、OBも協力を行っていくことを確認しました。

バレー部OB総会
2017/7/30開催

開催報告 川端 敦(大47期 法律)
第23回バレー部の集い(OB総会)が7月30日に南山大学C棟1SYOKUにて開催されました。例年、上南戦の後の6月最終日曜日に開催されていましたが、今年から大学が4学期制になったため、上南戦も7月上旬に変更となり、バレー部の集いも7月の開催となりました。石田名誉会長や三浦前部長はじめ約27名のOBと現役生約50名が参加し、現役援助金の贈呈式やOBの近況報告、現役の試合結果報告などがありました。

サッカー部OB会
2017/6/24開催

開催報告 川出 強(大27期 独文)
6月24日、他のクラブに先立って横浜戸塚で開催された第58回上南戦には塩沢会長はじめ関東・中部より10名以上のOBが参集、大学からも学生部次長の宮崎准教授にお越しいただき、皆で盛大な声援を送りました。結果は0対3で敗れましたが、食らいつく南山魂が垣間見られ、さらにはOBの結束力を確認できた大会でした。今後も夏季・新春2回の交流会・会報の発行などで、現役の活動・就職支援を積極的に行い盛り上げてゆきます。

メイルクワイヤ―17期
2017/6/19開催

開催報告 徳田 宏(大17期 英文)
4年ぶりの同期会を6月19日に栄の某レストランにて開催した。全員70歳を超え、長年連れ添った愛妻同伴を推薦、不運にも長い船出に出た方は奥方をお誘いし、さらに永遠のライバルであり、親友でもある上智大グリーOB“E氏”の参加も得て総勢12名での開催である。年には勝てず、直前に体調を崩したり、お身内に不幸があったりでのドタキャンはやむを得ぬところ。この先、それほど長くないので来年の開催を誓い二次会になだれ込んだ。

コールNANZAN 第5回演奏会
2017/5/28開催

開催報告 鬼頭美子(大29期 教育)
5月28日、しらかわホールにて第5回演奏会を大成功に終えることができました。今大人気の作曲家の信長貴富先生をお迎えでき、また呼びかけに応えてくださったOGの仲間と思い出に残るすてきな時間を共有できました。同じキャンパスで学んだ絆の温かさに包まれました。

体育会OB会
2017/5/27開催

開催報告 青田 実(大19期 経営)
5月27日、体育会OB会総会が開催され、事業・決算報告、役員改選、計画・予算等が承認された。グランドの人工芝化・洋弓射場整備計画等の進捗状況が報告され、今後も体育関係施設の整備・拡充を働きかけていくことが決議された。懇親会では鳥巣新学長はじめ大学から7名、同窓会から秋山・根本両副会長、23クラブOB会から役員46名が出席、上南戦を控え主将・主務等現役46名も参加。懇親会は現役・OB一体となり、連覇を目指した懇談のひとときであった。

應援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2017/5/7開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
5月7日、第103回春季鳩藍会総会を大学内「コパン」にて開催。寺田・丸山両先生はご公務により欠席されましたがOB12名が出席。1年間の決算・活動と、平成30年9月発刊予定の60周年記念誌編集の進捗状況が報告されました。総会後4年ぶりに全学年そろい、ますます逞しくなったリーダー部員と華のチアリーダー部員61名により披露された迫力の学生歌、応援歌は圧巻で、上南戦連覇に向け大いに期待が膨らみました。総会は5・10月の週末開催予定です。多くのOB・OGの参加を待っています。

体育会本部OB 69生の会
2017/5/3開催

開催報告 水野徳三(大22期 経営)
第17回’69南山大学体育会OB会も5月3日、名駅カニ本家で無事終了。鴨長明:方丈記「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」…卒業して、はや44年。次世代(社会・家庭・会社)への橋渡しをする年齢に達しました。いつまでも目標は『白寿まで!』元気で生きよう!!
次回は2018年5月3日(木)名駅カニ本家予定。
連絡先:水野徳三 TEL 090-2182-0201

将棋部同窓会
2017/4/30開催

開催報告 村松厚廣(大26期 経済)
4月30日に桑名市長島町で学生番号70から75までの卒業生13名の参加により同窓会を開催しました。卒業以来約40年ぶりの再会でしたが、面影は残っていても頭髪はだいぶ変化していました。午前11時から午後3時までの間でしたが思い出話や卒業後の将棋とのかかわり、そして対局等、共に過ごせて楽しい時間でした。今後は年齢のこともあり、毎年同時期に開催することになりました。できれば新たなOBの参加も期待しています。

ヨット部OB「門前会」

開催報告 伊藤忠男(大11期 経済)
大11~13期生が、現役時代、合宿でお世話になった常滑市大野町の旅館門前屋に時々集まり旧交を温めています。かつての海の猛者も後期高齢者になり、体のあちこちにガタがきています。しかし、会えばたちまち若い心が甦ります。近況報告をしたり、お世話になった宿の女将も加わり昔話に花を咲かせたりしています。こうして楽しいひとときを過ごすことが明日への活力源となっています。

第5回演奏会へのお誘い コールNANZAN
2017/5/28開催

開催報告 長谷川信子(大25期 英米)
隔年の演奏会も5回目を迎えました。今回はOG有志の方々も参加するユーミン特集のステージもあります。宗教曲、合唱組曲、どれも練習すればするほど奥が深く、心に響きます。合唱は究極の「脳活」とばかりに1000回歌うのを目標に練習に励んでいます。ぜひ聴きにいらしてください。
日時:5月28日(日)開場13:30 開演14:00 場所:三井住友海上しらかわホール
問い合わせ:後藤 090-8181-3559

写真部OB会『113会』
2017/6/21~25開催

開催報告 宮崎和仁(大26期 経済)
第23回写真展開催のご案内(入場無料)
日時/2017年6月21日(水)~6月25日(日)AM10:00~PM6:00(25日はPM5:00まで)
場所/愛知県芸術文化センター12F アートスペースH室(栄オアシス21、NHKに隣接)
おかげをもちまして発足以来31年間活動を続けられています。今回で第23回となる写真展を迎えることができ感謝でいっぱいです。皆さまのご来場をお待ちしています。

陸上競技部OB総会
2017/2/25開催

開催報告 松村義明(大31期 経済)
2月25日、大学のC棟1SYOKUにてOB総会がOB・OG、現役部員合わせて100名近くで盛大に開催されました。当日は来賓として体育会OB会会長の武鹿様にご列席頂き、温かい激励を頂きました。懇親会では福岡国際マラソンや世界マスターズ陸上選手権に出場したOBの活躍などが報告され盛り上がりました。現役部員には最優秀選手賞などの表彰がおこなわれ、最後に学生歌を全員で合唱して閉会となりました。

体育会OB会新年懇親会
2017/1/28開催

開催報告 青田 実(大19期 経営)
1月28日、体育会OB会新年懇親会が開かれた。カルマノ学長はじめ大学から7名、同窓会から森本会長はじめ4名、20クラブOB会から役員42名が出席。現役は試験中にもかかわらず主将等20名が参加。今年の上南戦の日程や上智で総合優勝を果たしてこそ…と、現役を叱咤激励するOBとの懇親のひとときであった。最後に武鹿会長から、体育会OB会懇親会恒例の将来構想募金への協力が呼び掛けられ今回も大勢のOBからご協力を頂き、早速寄付させていただいた。

ラグビー部OB会
2017/1/28開催

開催報告 安立 修(大24期 経済)
1月28日、C棟1SYOKUにて「新年会・伴前部長の叙勲を祝う会」を開催しました。伴紀子南山大学名誉教授・前部長は昨年秋の叙勲におきまして「瑞宝小綬章」を受章されました。OB会では毎年開催の新年会と併せてお祝いをさせていただくことで準備いたしました。OB会から記念のシャンペン(マグナムサイズ)を贈呈したところ、伴先生より「せっかくですので皆さんで飲みましょう」とのお言葉により、参加者全員で祝杯をあげました。

サッカー部「現役・OB新春交流会」
2017/1/3開催

開催報告 辻 保司(大24期 英米)
現役・OB新春交流会が1月3日10時から大学キャンパスで開催されました。今回はドイツ・ケルンはじめ、北海道から関西までの各地から参加を得、午前は交流ゲームで汗を流し、午後はC棟で懇親会が開かれました。現役からは昨年の(リーグ戦の)結果報告と新主将による一部復帰への決意表明が、OB諸氏からは現役に期待する思いや近況等が披露されました。和やかな雰囲気の中で、現役諸君とOB諸兄との絆を深める有意義な新年の交流会となりました。

 

小益会だより
2016/12開催

開催報告 加藤博明(大19期 経営)
学生番号66生体育会クラブOBの集まり小益会は、三浦修史名誉教授を交え13名が忘年会を催しました。古稀を迎えた、これから迎える会員で、卒業当時と比べれば酒量もやや落ちましたが、店の人も驚かんばかりの飲みっぷりでした。酒の肴は現在一人の物故者も出さず続いた会の中で誰が「香典受け取りトップ賞」になるだろうとの話題で盛り上がりました。

空手道部OB総会
2016/11/6開催

開催報告 伊藤定英(大48期 経済)
11月6日、南山大学ホームカミングデーに合わせ、(株)大林組のご協力をいただき南山大学新校舎建設現場の事務所をお借りして、総会を開催いたしました。津島貴宏 第42代会長をはじめOB16名と、現役部員にもオブザーバーとして参加していただきました。物故者黙祷をはじめに、活動報告・会計報告・現役への支援・現役部員紹介を行いました。総会後は昼食をとりながら、喫緊の課題である新人部員の獲得にもOBが協力を行っていくことを確認しました。

フェンシング部OB会
2016/11/6開催

開催報告 丹羽英晶(大44期 経営)
11月6日に名古屋キャンパス学生会館3階の「ブォーノ」にて、フェンシング部OB総会が開催されました。現役4人、顧問の鈴木先生を含む32名のご参加を賜りました。現役の活動報告も交えながら、交流を深めました。次回は2年後に開催予定です。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

岩見名誉教授の叙勲のお祝い兼ハンドボール部創部55周年記念
2016/11/19開催

開催報告 松田秀一(大23期 経営)
11月19日、前々部長を務められた岩見恒典名誉教授の瑞宝小綬章受章のお祝いと創部55周年を記念して、ハンドボール部会を開催。大学体育センターでの交流戦の後、C棟でのパーティーでは、100名を超える参加者と共に、岩見名誉教授の叙勲、現役部員の活動報告、現役時代のリーグ戦績などの話題で盛会となりました。同窓会長の森本伉様、長年コーチをお務めくださった吹上明様にもお越しいただき、岩見名誉教授も感慨深げなご様子でした。卒業生と現役生の心が通った温かい会となりました。

應援團OB・OG総会
2016/11/13 開催

開催報告 武鹿照崇(大21期 経済)
11月13日、第102回総会を開催。ラグビーリーグ戦名工大戦応援観戦を実施。20名超の應援團OB・OGが応援参加。南山ラガーのガッツプレーと現役應援團員の熱誠あふれる応援に熱いエールを送りました。試合後新食堂棟「リアン」に元顧問寺田先生をお迎えし、OB・OGと現役團員による懇親会を開催。約80名が結集。上南戦総合優勝を祝すと共に12月3日「闘魂の集い」に向けて演武披露がなされ最高に盛り上がった懇親会となりました。

ギターアンサンブル「六四の会」
2016/11/7 開催

開催報告 鷲野 桂(大17期 英米)
11月7日開催。会員15名が大須演芸場に集合し演芸に大爆笑、その後食事とお茶で旧交を温めました。会員の中には社交ダンス競技、フラメンコ、山登り、語学学習、ギター演奏を楽しんでいる人など、古希を迎えた人とは思えない元気な人ばかり。次の幹事を決め、再会を固く約束し、2次会へと流れ解散しました。
なお、この10数年毎年開催していたのですが、投稿するのは今回初めてとなります。

吹奏楽団卒団生バンド結成ライブ2016
2016/9/25 開催

開催報告 伊藤知生(大22期 英米)
吹奏楽団の卒団生バンドが昨年結成され、9月25日にその「ライブ2016」がR棟フラッテンホールで行われました。当日の曲目は過去の定期演奏会や上南交歓演奏会で取り上げられたものから選択。指揮者には結成当時からご指導いただいてきた名古屋芸大名誉教授小松孝文先生を迎えています。当団はメンバーを募集しています。吹奏楽団OB・OGにかぎりません。ご興味のある方は、nsb1969@outlook.jpまで

イトバン会(旅行会)
2016/11/12~13開催

開催報告 代表 伊藤幸雄(大18期 英米)
今年も1泊旅行をしてきました。イトバン会とは、学生時代にESSクラブに所属していた17期~21期のOB有志で作った会で、会の2人の発起人、伊藤のイトと、坂野のバンを付けた会です。メンバーは男性だけで25名。23年前から毎年やっています。今年は11月12日~13日に16名で、中津川市の苗木城跡、付知峡の紅葉を見学してきました。12日は夜中の2時ごろまで、カラオケや麻雀等で楽しみ、13日に名古屋まで戻り、再会を約束して解散しました。

体育会OB会定時総会&上南戦激励会
2016/11/12~13開催

開催報告 青田 実(大19期 経営)
5月28日体育会OB会定時総会が開かれ、決算・事業報告等を承認、引続き体育関係施設の整備・拡充を働きかけていくことが決議された。その後の懇親会ではカルマノ学長はじめ大学から8名、同窓会から河北副会長はじめ2名、22クラブOB会から役員41名が出席。上南戦を控えキャプテン・マネージャー等現役65名も参加。懇親会は現役・OB一体となり、5年ぶりの総合優勝奪取を確信したひとときであった。
(第57回上南戦は17勝14敗1分で5年ぶりの総合優勝達成)

アジア形選手権祝勝会
2016/11/12~13開催

開催報告 鬼頭勝義(大23期 経済)
2015年12月20日にバンコクで開催されました、第5回アジア選手権にて、2011年度卒OGの石田桃子さんと4年生の石田真理子さんの姉妹が「柔の形」部門で見事優勝されました。これを祝すと共に、さらなる活躍への激励を込めて、2016年4月10日 丸山部長、三浦顧問をはじめ、OB、現役、総勢42名が集まり、祝勝会を開催し盛会となりました。
(柔の形披露:南山大学柔道場、花束・記念品贈呈パーティー:同窓会館職員食堂)

サッカー部OB会

開催報告 野田直典(大22期 経営)
5月7日、大学C棟にて年次総会(Ccafé)と懇親会(1SYOKU)を開催しました。今回は長きにわたり、部長をしていただいた藤井達敬名誉教授をお招きしました。懇親会では上南戦や東海リーグの戦績などで大いに盛り上がりました。とりわけ、上南戦については、40数年前の「南山スポーツ」新聞が持ち出され、話はつきず、あらためて今年の上南戦への関心が高まりました。最後に現役へのエールを送り、全員で部歌を歌い、散会しました。

体育会本部OB 69生の会

開催報告 水野徳三(大22期 経営)
第16回南山大学体育会本部OB 69生の会を開催しました。同士諸君(66歳前後)の集まりは少なかったけれど、リタイア組、現役組、それぞれの人生“禍福は糾える縄の如し”/「今日は昨日の我に勝つ」:宮本武蔵・五輪書・水の巻/マダマダ!何事にも老いにくじけないで“前進”あるのみです。
次回は2017年5月3日開催予定 連絡先:水野徳三 TEL 090-2182-0201

柔道部 三浦先生を囲んで

開催報告 生田省三(大23期 英米)
柔道部22期3名、23期3名の6名が岐阜県付知峡にある三浦先生の山荘を訪ね一泊してまいりました。山中の古い民家と聞き、かなりの不便を覚悟していきましたが、シャワートイレ、檜の風呂のあるペンションのようなすてきな山荘でした。

管弦楽団創立60周年記念式典

開催報告 加藤裕文(大60期 経済)
2015年12月13日、R棟フラッテンホールおよびC棟「1SYOKU」で開催された。初代指揮者山本直忠先生没後50年、管弦楽団部長の長坂源一郎先生没後5年、第2代指揮者清田健一先生没後3年、また逝去された諸先輩を偲び、カルマノ学長の司祭による感謝追悼ミサと現役・OB・OG合同の記念献奏を行った。祝賀パーティーには200名を超えるOB・OG・現役生が集まり、最後に当団名誉顧問の安田文吉先生の音頭で締めを行い、盛況のうちに幕を閉じた。

ESSガイドサークル OB会

開催報告 天野晴好(大21期 英米)
6月4日、「第5回ESSガイドサークルOB会」を総勢47名で開催しました。卒期も12期から22期までの多彩な顔ぶれで近況を語り合いました。特別ゲストの5名の在学生から現状の活動報告もなされ、後輩の活動を大変頼もしく感じた次第でした。トリオ・モレーノの演奏を聴きながら、大学生時代を懐かしみ、学生歌を合唱し、盛会のうちにOB会を終了しました。

陸上競技部 平成27年度OB総会

開催報告 松村義明(大31期 経済)
2月27日、名古屋キャンパスにてOB総会が開催されました。当日は体育会OB会の武鹿会長にもご出席いただき、現役、OBを含めて100名を超える参加者で盛大に行われました。懇親会では武鹿会長より陸上競技部への熱いエールと上南戦の勝利への期待のお言葉を頂きました。またあちらこちらで在校時の思い出話に花を咲かせていました。その後、昨年度に活躍した部員に三浦会長よりOB賞が授与され大いに盛り上がり、最後に学生歌の斉唱をもって締めくくられました。

サッカー部OB・現役新春交流会
2016/1/3開催

開催報告 辻 保司(大24期 英米)
1月3日、OB・現役新春交流会を大学キャンパスで開催。天候にも恵まれ、午前は交流試合で汗を流し、その後、C棟で懇親会を開きました。現役からは、昨シーズンのリーグ戦報告と新主将による一部復帰への決意表明が、OB諸氏からは就活体験談や現役に期待する思い等が披露され、意義ある会となりました。最後に全員で学生歌と部歌を斉唱し、一体感と高揚感に包まれ大いに盛り上がりました。

写真は夏期交流会(2015年8月16日開催)

写真部OB会『113会』(ひとみかい)第22回写真展開催のご案内

開催報告 日時/2016年 6月15日(水)~ 6月19日(日) 入場無料です。
AM10:00~PM6:00 ( 19日はPM5:00まで)
場所/愛知県芸術文化センター12F アートスペースH室
(栄オアシス21、NHKに隣接)

発足以来30年にわたり活動を続けられているのも皆様のおかげと一同感謝しております。
今回で第22回となる写真展を迎える事ができました。多くのご来場をお待ちしています。

 

硬式野球部OB会 南友会定期総会
2015/8/29開催

開催報告 岩田仁志(大29期 経営)
8月29日、南山大学職員食堂にて23名のOBと約40名の現役部員が集まり4年ごとに開催する定期総会が開かれました。この4年の間にご逝去された先輩を偲ぶ黙祷から始まり、西岡部長のごあいさつ、野球部OBでもある森本同窓会会長にもごあいさつをいただき、現役時代の懐かしい話で親睦を深め、現役から大学グラウンドの状況報告を聞くなどしました。『南友会』として継続的な現役の支援、現役部員としてリーグ戦での活躍の目標を確認しました。

自動車部OB会設立総会
2015/12/6開催

開催報告 鳥居俊彦(大18期 経営)
12月6日、メルパルク名古屋にて体育会自動車部OB会設立総会を行いました。カルマノ学長、森本同窓会会長もご出席いただき感激もひとしお。全日本学生整備技術選手権での優勝、全日本学生ラリー選手権での準優勝、上南戦、施設訪問遠征等をスクリーンに映し出し、青春時代を懐かしく語り合いました。フォルクローレの演奏、自動車部の部歌、最後は学生歌を全員で歌い閉会。来年以降、毎年、総会を行いますので、OBの皆さま、ぜひご出席ください。

應援團創團60周年記念
2015/12/5開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
12月5日、創團60周年記念「闘魂の集い」「祝賀会」を開催しました。両会に延べ500名を超える方々にご出席を頂き盛大な会となりました。これも皆さまの日ごろからの温かいご支援の賜物と心からお礼申し上げます。この先100年、120年と伝統を引き継ぎ、母校の発展のために現役團員と共に尽力してまいりますので、変わらぬご支援・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

空手道部OB会
2015/11/3開催

開催報告 吉川正男(大22期 経済)
11月3日、「ウインク愛知」にてOB会を開催しました。今回は、3代から63代の現役学生まで約20名が集い、役員改選が行われ、42代の津島さんが会長に選出されました。新会長から「OB間だけでなく現役との交流を深めるとともに、皆で力を合わせ空手道部の発展に寄与しよう」との力強いあいさつがあり、OB・現役とがお互いに、縦と横の絆を深めることができました。

2015年度如月会
2015/10/24開催

開催報告 尾崎より子(大23期 経済)
南山観世会卒業生の如月会は、毎年秋に稽古会と懇親会を開催しています。今年も2015年度の会を、10月24日に開催しました。「野宮」と「竹生島」の連吟を、吉沢先生にご指導していただきました。夕方の懇親会には、泉嘉夫、ひさ先生ご夫妻も参加していただきました。いろいろな話で盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。来年も多くの方に参集していただけることを、心から願っています。

ESSシニアーズ倶楽部懇親会
2015/10/18開催

開催報告 菊地憲昭(大19期 英米)
10月18日、名鉄グランドホテルにおいて第8回ESSシニアーズ倶楽部懇親会を開催。9期から23期までの106名が出席しました。9期の今堀前会長、16期の加納新会長のあいさつに始まり、懐かしい方との歓談やフォルクローレ演奏、クイズ大会のアトラクションで楽しく充実したひとときを過ごすことができました。最後は懐かしい学生歌大合唱でお開きとなりました。次回は、2年後に開催予定です。

N.A.Q.創立50周年記念OB会
2015/10/17開催

開催報告 加藤雅史(大28期 経営)
Nanzan Art Quartet(N.A.Q.)の創立50周年を記念するOB会を学内「コパン」のイタリア食堂「ヴォーノ」で10月17日に開催しました。OB48名、現役24名が出席、現役部員から70歳間近の大先輩まで幅広い方々の参加を得て、あらためて歴史を感じさせるOB会となりました。現役部員の演奏、OB有志の演奏、最後は現役・OB交じえてのジャムセッションと大いに盛り上がりました。詳しくは、「南山大学NAQ50周年OB会」のブログをご覧ください。

空手道部 須川先生を囲む会
2015/9/12開催

開催報告 伊藤定英(大48期 経済)
山田健二(大49期 経営)
9月12日、名鉄ニューグランドホテルにて空手道部師範の須川玄海先生を囲む会を開催いたしました。開催時OB会会長の水野尚先輩と会計の吉川正男先輩、直接須川先生にご指導いただいたOB、現役が集まり、須川先生へ感謝の意をお伝えすることができました。また、ステージでの各自の近況報告や二次会でも大いに盛り上がり、最後は皆の発展を祈念しつつ散会いたしました。

硬式野球部OB会 南友会定期総会
2015/8/29開催

開催報告 岩田仁志(大29期 経営)
8月29日、南山大学職員食堂にて23名のOBと約40名の現役部員が集まり4年ごとに開催する定期総会が開かれました。この4年の間にご逝去された先輩を偲ぶ黙祷から始まり、西岡部長のごあいさつ、野球部OBでもある森本同窓会会長にもごあいさつをいただき、現役時代の懐かしい話で親睦を深め、現役から大学グラウンドの状況報告を聞くなどしました。『南友会』として継続的な現役の支援、現役部員としてリーグ戦での活躍の目標を確認しました。

應援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2015年5月開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
丸山先生を来賓にお迎えし、5月10日第99回春季総会が「コパン」にて開催されました。総会は新OGを含め15名の会員と3年準幹部6名の参加を得て、本年12月5日「創団60周年記念行事」の細部協議をしました。総会後は現役との交流会に移行。新入団員リーダー部3名・チア部15名が加わり60余名による学生歌・応援歌演武は「団」にふさわしい迫力でした。秋総会は「創団60周年記念式典&祝賀会」として開催します。奮って参加ください。

柔道部OB会・懇親会(夏の陣)
2015/6/13開催

開催報告 新幹事 高山純一(大8期 社会)
杉浦伸一(大9期 社会)
6月13日、東区葵3「メルパルク名古屋」にて開催。今回は、体調不良者が多く、出席者が少なく寂しい限りでしたが、80歳近い元気な会員が多いので、三味線と傘寿の舞で長寿を祝い、にぎわしてくれました。
しかし、いずれ、OB会長にお任せすることになると思います。

サッカー部OB会
2015/5/17開催

開催報告 川出 強(大27期 独文)
5月17日、15年ぶりにOB総会を開催しました。再会を待ちわびた34名が参加、懇親会では、現役当時の思い出話など世代を超えた交流ができました。塩澤会長からは、さらなる会の結束と現役支援の言葉の後、新調した部旗を贈呈しました。従来通りの夏冬の現役との交流試合の継続とOB会の定例開催で、400余名のOBの皆さんへの周知徹底と現役活動への関心を深めることにより、参加者増を目指してゆきます。
ご連絡は事務局n-noda@mtg.biglobe.ne.jp まで。

バスケットボール部OB会
2015/5/16開催

開催報告 三木 亮(大36期 経済)
5月16日、バスケットボール部OB会総会が学内C棟「1SYOKU」にて開催されました。当日は長く部長としてご指導いただいた三浦修史先生も出席され、部長就任当時から現在に至るまでのさまざまな「秘話」を披露していただきました。各年代の思い出話などにも花が咲いて楽しいひとときを過ごすことができ、とても有意義な一日となりました。なお、総会は次年度から毎年開催となりますので、多くのOBの皆さまに出席いただければと思います。

航空部60周年祝賀会
2015/5/10開催

開催報告 坂野秀紀(大12期 経済)
グライダーで空を飛ぶクラブ、航空部ができて満60年を迎え、5月10日、学内の教職員食堂で記念の祝賀会を開いた。珍しいスポーツのせいかこれまでの部員は多くなく、総数200名ほどで半分は女性。この日は子連れママを含む40人が各地から集まった。グライダー発祥の地ドイツ出身のマルクス学園理事長も出席され、鈴木敦夫航空部長らと懇談。50年前に飛んでいた初級滑空機プライマリー「初代ミカエル号」の座席も展示され、懐かしそうに座るOB、OGもいた。

体育会本部OB69生の会
2015/5/3開催

開催報告 幹事 水野徳三(大22期 経営)
5月3日、第15回南山大学体育会本部OB69生の会を名駅かに本家で開催。卒業後42年、正しく人生は『禍福はあざなえる縄の如し/向田邦子』です。リタイア組も増え、人生の引き込み線を再スタート!しっかり進路を見極め、家族の邪魔にならないように出発進行!!来年も5月3日に開催します。
連絡先:水野徳三
090-2182-0201

達成感に感動の涙!(女声コーラス)
2015/5/31開催

開催報告 団長 鬼頭美子(大29期 教育)
5月31日、しらかわホールで第4回演奏会を開催しました。ジャズ、アカペラ、振り付け、いろいろなことに挑戦したステージに、練習あるのみ!と頑張りました。第5回には驚きのユーミン曲集企画中です。一緒に歌いませんか?仲間募集中です!!
連絡先:鬼頭美子 080‐1945‐6260

第4回 コールNANZAN 演奏会

開催報告 団長 鬼頭美子(大29期 教育)

第4回演奏会を下記の通り開催いたします。少しずつ輪が広がり、この演奏会の日に同期で集まって旧交を温めている期が増えてきました。ご来場くださった方たちが楽しんでいただけるよう練習を積んでいます。多数の皆さまのご来場をお待ちしています。



日時:2015年5月31日(日曜日)開場13:30 開演14:00
会場:三井住友海上しらかわホール(地下鉄「伏見駅」徒歩3分)
曲目:今日もひとつ、蒼ざめた薔薇、Furusato故郷、A Little Jazz Mass
指揮:三木一子   ピアノ:村松明子
入場料:1,500円 「全席自由」
連絡先:後藤清美 090-8181-3559

35回目の自動車部OB会
2015/1/3開催

開催報告 木本博久(大17期 経営)
毎年1月3日、千種駅前のお好み焼屋「きんや」にて自動車部OB会を34年間も続けています。元々は15期卒だけのOB会でしたが、33年前に上と下の年代にも声をかけて集まるようになりました。顧問だった国分教授も亡くなられるまで毎年参加されていました。今年も13期卒から17期卒までの24名が集まり、半世紀も前の青春時代を懐かしみました。最後は学生歌と“フレ~、フレ~、ナンザン!”のエールで閉めています。

 

第21回 ESSイトバン会
2014/11/15~16開催

開催報告 伊藤幸雄(大18期 英米)
17期~21期卒のESSの男性OBの有志で作った1泊旅行の会のこのイトバン会ですが、昨年の11月15日~16日に和紙で有名な岐阜県美濃市に1泊して開催しました。美濃市内の紅葉谷での紅葉の散策、うだつの上がる町並み、和紙での作品の見学、そして関市の善光寺の分寺、日本刀の実演などを皆でワイワイ言いながら楽しんできました。来年も元気で会いましょうと16日の午後、JR名古屋駅で解散しました。

應援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2014/11/9開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
11月9日第98回秋季鳩藍会総会を学内「コパン」にて開催。来賓の寺田先生、新OG11名を含むOB・OG27名が出席。本年度「創團60周年記念行事」現役準備委員6名と共に熱心に討議。総会後に交流会を開催。昨春入団のリーダー部員3名含め33名の現役が参加。総勢60余名による学生歌・応援歌演武は迫力を増し、「60周年記念感謝祭」に向け大いに期待が膨らみました。総会は12月5日(土)「創團60周年祝賀会」として開催します。

空手道部OB会
2014/11/3開催

開催報告 吉川正男(大22期 経済)
11月3日「ウインク愛知」にてOB総会を開催しました。今回はOB会再構築の初回の総会ということもあり、須川コーチをお招きし、昔は猛者も今はおじいさんの80歳から、子や孫より若い現役学生まで約40名が集いました。開会の前に加知先生・大雄先生および森下さんはじめ22名の亡くなられた方々に黙祷したうえで、世代を超えて、初めて会う人、久しぶりに会う人がお互いに、縦と横の絆を深めることができました。  押忍

サッカー部OB会
2014/10/26開催

開催報告 野田直典(大22期 経営)
10月26日にOB総会と懇親会を学内C棟Ccaféと1SYOKUで開催しました。参加者は29名。9期の成瀬様から61期の榊原様まで幅広い年代の集いとなりました。創部後の特に強かった時代、上南戦で初めて勝った時、70歳超で今も全国大会で活躍されている13期の桜井様の話など話題は尽きず、アットホームな雰囲気の中、大いに盛り上がりました。今後は毎年5月に開催することを確認し、現役の一部復帰とOB会の発展を祈念し散会しました。

少林寺拳法部OB会
2014/10/11開催

開催報告 堀部武秀(大30期 経済)
10月11日に少林寺拳法部OB会総会が大学内の「1SYOKU」にて開催されました。その日は、現役の幹部交代式も行われた日でもあり、現役・OBの双方にとって大きなイベントの日となりました。総会終了後には、現役も参加をして、現役・OB合同の懇親会が行われ、双方の交流をより深めることができる日となりました。次年度もこのような形でOB会総会を行いたいと考えております。

陸上競技部創部65周年記念OB総会
2014/8/25開催

開催報告 松村義明(大31期 経済)
2月28日、大学内の「1SYOKU」にて創部65周年記念OB総会を開催しました。カルマノ学長、武鹿体育会会長のご列席も頂き、OB・OG、現役合わせて総勢100名近くの参加者で盛大に開催されました。今回は途中で応援団部員からのお祝いのエールを飛び入りでもらうハプニングもあり大変盛り上がりました。また久々に会う先輩、後輩も多く、話が尽きることがありませんでした。最後は参加者全員で肩を組み学生歌で締めとなりました。

剣道部OB会
2014/8/8開催

開催報告 武藤恵美子(大28期 英米)
8月8日に、剣道部OB会を開催しました。大25期の先輩方が中心になり、消息の分かった他学年の部員たち総勢17名が集まりました。卒業以来30数年ぶりというメンバーも、歳を重ねながらも皆どこかしらに当時の面影を残し、練習に明け暮れた学生時代の思い出や孫自慢に花が咲き、楽しい時間を過ごしました。次回は、今回連絡の取れなかった人たちも含めて、より多くのメンバーを集めて開催できたらと思っています。

南山大学管弦楽団第100回記念演奏会開催について

開催報告 南山大学管弦楽団の毎年の活動の積み重ねにより、第100回記念演奏会を迎えることとなりました。卒業生も全面的に協力します。現在、活動にご支援いただける方を募っておりますので下記OB会までご連絡ください。

【演奏会詳細】
南山大学管弦楽団第100回記念演奏会
日時:2014年11月16日(日曜日) 17:00開演
会場:愛知県芸術劇場 コンサートホール
曲目:ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14
チャイコフスキー 序曲『1812年』 変ホ長調 作品49 他
客演指揮:松尾 葉子
学生指揮:小阪 周平
演奏:南山大学管弦楽団および卒業生

演奏会当日は現役生のステージに卒業生の有志も参加します。また卒業生が演奏会にて『平和のための祈り』を演奏して会に花を添えます。当日はパネル展示等で南山大学管弦楽団の歴史を振り返ります。
演奏会終演後に、会場を中日パレスに移して、100回記念定期演奏会の開催を祝して懇親会兼同窓会の開催を予定しています。
問い合わせ先:南山大学管弦楽団OB会  加藤裕文(TEL 090-1820-1860)

バレーボール部OB会
2014/6/29開催

開催報告 木村 勉(大29期 経済)
6月29日(日)「1SYOKU」にてバレー部の集い(総会・懇親会)を開催しました。今回はOB会再構築20回目記念として、部長の石田先生をはじめ、前部長の三浦先生、森本同窓会会長、武鹿体育会OB会会長を来賓としてお迎えし、OB・OG41名(同伴者含む)現役男女45名の出席で行いました。例年のように歓談とビンゴゲームで楽しい時間を過ごした後、応援団のOBである武鹿会長のリードで学生歌を歌って終了しました。

ESSガイドサークルOB会
2014/5/17開催

開催報告 浜田明子(大20期 英米)
5月17日(土)正午から午後3時まで名古屋国際センタービル「東天紅」にて第4回南山大学ESSガイドサークルOB会が開催されました。12期から22期までの58名が出席し、ラオス大使だった21期の横田(旧姓/高井)順子氏の大使時代のお話をはじめ、全員一人1分の近況報告を交え、楽しいひとときを過ごしました。二次会は学年別にカラオケに場所を移し、大学時代の歌を歌いながら45年前にタイムスリップしました。

應援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2014/5/10開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
5月10日、第97回春季鳩章藍旗会総会が学内「コパン」にて開催されました。来賓として寺田先生、丸山先生をお迎えし、OB・OG現役70余名が出席しました。25年度活動報告の後、平成27年の創団60周年記念行事を学内にて行うこととし、詳細の決定を会長に一任しました。総会後現役との交流会に移行。今年入団した2名のリーダー部員、15名のチア部員を交えて大迫力の学生歌・應援歌の演武は、来る上南戦を勝利に導くものと期待させてくれました。秋季総会は11月9日開催予定。多くのOB・OGの参加を待っています。

第14回体育会本部OB会
2014/5/3開催

開催報告 水野徳三(大22期 経営)
南山大学体育会本部OB会は今年で14年目になりました。本会は‘69生を中心に体育会関係者の集いで、各人の人生観を基に晩年の“生き方”を語り合うものです。65歳人生の“ノーサイド”人生はいつもこれから「できる、必ずできる」「今が最高だと思える時はまだ最高ではない」:少年の如く慎重であるより、果敢であれ!
毎年5月3日(憲法記念日)に開催
名駅かに本家PM5:00集合。
連絡先:水野徳三
TEL090-2182-0201

写真部OB会『113会』(ひとみかい)第20回写真展開催のご案内
2014/5/2掲載

開催報告 宮崎和仁(大26期 経済)
日時/2014年6月11日(水)~6月15日(日) 入場無料AM10:00~PM6:00(15日はPM5:00)場所/愛知県芸術文化センター12F アートスペースH室
(栄オアシス21、NHKに隣接)発足以来28年にわたり活動を続けられているのも、皆さまのおかげと一同感謝しております。ご来場をお待ちしています。

管弦楽団OB会
2014/3/15開催

開催報告 加藤裕文(大60期 経済)
3月15日、南山大学名古屋キャンパスC棟1階「1SYOKU」にて、南山大学管弦楽団のOB会を開催しました。今回は長年、南山大学管弦楽団の部長として見守ってくださった、安田文吉教授の退職を記念した会となり、現役生も交えて180名近くの同窓生が集まりました。現役生による演奏も披露され、会の盛り上がりに花を添えました。最後には安田文吉教授の長年のご功労に感謝し、全員で「仰げば尊し」と学生歌を合唱し、再会を誓いながら盛況のうちに幕を閉じました。

陸上競技部OB会
2014/3/1開催

開催報告 松村義明(大31期 経済)
3月1日今池のガス燈にてOB総会と懇親会が開催されました。OBと現役学生を含めて90名近い参加者があり、盛大に開催することができました。久々に会うOBの方々は学生当時の話に花を咲かせました。学生からは熱い決意表明などもあり、大いに盛り上がりました。現役表彰では9月に開催される全日本インカレの男子800mで参加標準記録を突破した加藤選手に最優秀選手賞がOB会長より授与され、学生歌の斉唱をもって締めくくられました。来年のOB総会は創部65周年記念大会を予定しています。

柔道部OB会の新年懇親会
2014/1/11開催

開催報告 木村政司(大8期 社会)
1月11日、東区葵3「メルパルク・ナゴヤ」にて開催。1955年に入学の大8期が中心の柔道部の懇親会で、年2回開催しています。新年会は先輩(今年は大2・3・6・7期の5名)のご参加を得て、常連の大8・9・11・12・13期の16名と合わせて総勢21名となり、今年は若くて美しいコンパニオンも加わって楽しくにぎにぎしい新年会になりました。今年の6月は新幹事にて行います。

 

Handbell Company 一音
『ひとつの音が、あたたかい vol.3 Ring my heart, Ring for Tohoku〜ワンコイン・チャリティコンサート〜』

2013/12/22開催

開催報告 中尾陽子 (短20期 人間関係)
12月22日、大変な寒さの中、400名を超えるお客さまにご来場いただき、南山大学フラッテンホールにてハンドベルコンサートを開催することができました。皆さまからチケット代および募金としてお預かりした300,829円は、東日本大震災により困難を抱えるお子さま方を支援するため、あしなが育英会および日本ユネスコ協会連盟を通じて全額寄付させていただきます。私たちと共に、東北の地へ応援の気持ちをお届けくださいました皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

南山大学スコラ・カントールム 夏のOB・OG会
2013/12/21~22開催

開催報告 筒井久実子(大57期 キリスト)
今年で創立10周年を迎えることができましたが、このたび7月14日にOB・OG懇親会を開催しました。今年は10周年を記念して、現役団員と共に卒業生も演奏会に参加します。ぜひ皆さまもご来場ください。
★南山大学スコラ・カントールム 第10回定期演奏会
★日時 2013年12月21日(土)・22日(日) 14:00開場/14:30開演
★場所 神言神学院大聖堂

硬式野球部OB会 2013年度OB現役対抗戦開催
2013/11/30開催

開催報告 岩田仁志(大29期 経営)
11月30日、尾張旭市森林公園にて恒例のOB現役対抗戦を開催。三輪前会長(S39年卒)はじめ35名という大勢の南友会会員(硬式野球部OB)が参加し、約40名の現役選手との真剣な戦いとなりました。終了後OB戦担当である横田理事(H16年卒)の挨拶、横江監督(H13年卒)宮本新主将との来季に向けた決意表明、近藤(H15年卒)・横田両氏から前川氏(H22年卒)へのOB戦担当の引き継ぎ、岩田から『南友会』としてOB間の親睦と現役部員への支援・指導をお願いし、和やかな時を過ごしました。

第20回イトバン会の旅行会
2013/11/15~16開催

開催報告 坂野 修(大18期 経済)
ESSのOBで18期~22期の有志で結成した「イトバン会」は11月15日~16日と長良川湖畔の宿に1泊して親睦会を行いました。今回は18名の参加で結成20周年という記念の会でした。宴会時の近況報告では、年齢のせいか多くのメンバーが何らかの持病に悩んでいるという報告がありました。それでも15日の夜は昔にタイムスリップして、夜中の2時過ぎまで大はしゃぎしていました。翌日は長良川湖畔と岐阜公園を散策、金華山にも登って岐阜城等の景観も楽しみ、来年の再会を約束して解散しました。

第96回應援團鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2013/11/9開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
11月9日、秋季鳩章藍旗会総会を大学内「コパン」で開催しました。来賓に寺田先生をお迎えし、「闘魂の集い」を終えて卒団したばかりの新人も加わりOB11名、OG16名が出席しました。25年度の活動報告の後、平成27年の創団60周年での記念行事の内容、上南戦他現役の応援遠征での激励等の報告がされました。総会後は現役と交流し、途中披露された学生歌、応援歌の演武は総勢60余名の迫力でさらなる飛躍を期待させてくれました。心意気では現役に負けないように、さらに多くのOB・OGの参加を待っています。

硬式庭球部OB会60周年記念パーティー
2013/10/20開催

開催報告 松岳大樹(大35期 経済)
10月20日、東京第一ホテル錦にて硬式庭球部OB会の60周年記念パーティーを開催しました。当日は青木副学長、森本同窓会長、新旧の顧問の部長先生方をお招きして、OB94名、現役22名の総勢120名で大変にぎやかなパーティーになりました。

第7回南山大学ESSシニアーズ倶楽部・懇親会
2013/9/15開催

開催報告 伊藤幸雄(大18期 英米)
9月15日、マリオットアソシアホテルで第7回南山大学ESSシニアーズ倶楽部・懇親会を開催しました。台風18号の上陸直前という悪天候にもかかわらず118名もの皆さんに参加していただきました。2年ぶりの開催で、懐かしい学生時代にタイムスリップして楽しい時間を過ごしました。またエンターテインメントのゲストとして、あの懐かしいトリオモレーノOBの中から6名の皆さんに出演していただき、ラテン音楽を堪能させていただきました。最後に南山大学学生歌を全員で合唱して閉会となりました。

南山大学メイルクワイヤー創立60周年記念演奏会
2013/8/25開催

開催報告 橋田裕元(24期 経営)
創立60周年記念演奏会が、8月25日伏見のしらかわホールで開催された。「コール南山」(女声コーラスOG)の賛助もあり、OB100名の歌声がホールを埋めた聴衆を魅了した。演奏会の最後は「南山大学学生歌」を、メイルの現役諸君、観客席に駆けつけたOBそして本年3月に他界された学生歌の作曲者(メイルクワイヤーの初代指揮者)成田初穂氏のご遺族と共に熱唱した。60歳の年齢差の「老若男子」が一緒に歌うこのような演奏会こそメイル伝統の力である。

ヨット・ホミニス会
2013/8/3開催

開催報告 長縄千秋(大17期 経営)
言うまでもなく、大学の理念「人間の尊厳」から借用したものですが、当時のヨット部のOBが所有していた外洋船クルーザーの名称でもあります。この会は、第17期の卒業生でヨット部に所属していた者が還暦を機に8年前に立ち上げ、現在9名で年3~4回の懇親会を開いています。話題はもっぱら当時の部活の思い出(とは言っても4年間在籍していたのは2~3名)や現状報告(持病の状況と暇を持て余して何をしているか)くらいですが、老いてなお、南山の卒業生として誇り高い余生を送っています。

五五南柔会 夏季懇親会
2013/6/8開催

開催報告 後藤道一(大8期 社会)
6月8日、中区瓦町「木曽路」にて「五五南柔会」の夏季懇親会を出席者10名で開催しました。「五五南柔会」は1955年に南山大学入学後、柔道部に入部して共に汗を流した仲間が、在学中の友好関係を将来も継続したいとしてつくった親睦会です。共通の話題が多く、欠席者の消息、病気や健康、今後の会の運営方法等について話が盛り上がりました。年2回の懇親会は一度も途切れることなく開催、6月は8期が中心の会で、1月は先輩や後輩を招いて二十数名の会になります。

自動車部 OB会
2013/6/8開催

開催報告 小嶋立夫(大24期 経済)
6月8日、体育会でも栄光の自動車部として燦然と輝いていた当時の面々16名が南山大学C棟Cカフェに集まり、OB会を開催しました。今回の参加者で最年長、20期の馬渕さんの挨拶で始まり、おいしい食事に舌鼓しながら自分の歩んできた経験談や家族のこと、健康のためのうんちくなどを持ち時間をオーバーして語り合い、白熱した弁論大会のようでした。次回の再会を約束し学生歌を声高らかに歌い、緑多き母校を満喫して散会しました。

コール南山 第3回演奏会
2013/5/19開催

開催報告 鬼頭美子(大29期 教育)
5月19日、しらかわホールを満席にしての第3回演奏会、大成功でした!!会場に来てくれた女コラOGと共に、ロビーコールでクラブソングを最高の気分で歌いました。演奏会をOGの集いの場にしていきたいです。

応援団鳩章藍旗会(OB・OG)総会
2013/5/12開催

開催報告 村上泰重(大22期 経済)
5月12日第95回春季鳩章藍旗会総会が学内「コパン」にて開催されました。寺田先生を迎えOB11名 OG5名が出席。24年度活動報告後、平成27年創団60周年の記念行事内容披露と上南戦における現役激励および上智創立百周年記念祝賀会参加者の確認を行いました。昨年、団報・演武会「闘魂の集い」を復活させた意気軒昂な現役との懇親会に移行。途中披露された学生歌、応援歌は総勢64名の大迫力演武で更なる飛躍を感じさせてくれました。

硬式野球部18・19期生 合同懇親会
2013/5/11開催

開催報告 19期主将 早川和久(大19期 経済)
5月11日に名古屋駅近くの会場で開催しました。従来はそれぞれの代で集まっていたのですが、今回初めて合同でやろうとお誘いがありました。先輩6名、後輩4名が集合し、卒業以来40数年ぶりの再会となりました。多少風貌は変わりましたが、すぐに現役当時にタイムスリップして、言いたい放題の話が弾み、あっという間に時間が過ぎてしまいました。皆さんお元気で何よりでした。来年は今回欠席者も全員集合での再会を約してお開きとなりました。

16期メイルクワイヤー T2同期会
2013/2/25開催

開催報告 中村友行(大16期 経済)
去る2月25日、名古屋駅前の某居酒屋にて、昭和38年旧校舎に入学し昭和42年新校舎にて卒業したメイルクワイヤー、セカンドテナー6名が卒業以来46年ぶりに全員初めて集まった。女子大との合ハイ、音が不安定で何回も特訓させられたこと、夜を徹して青臭い人生論、恋愛論を語り合った夏の長野合宿等、学生時代にタイムスリップして大いに盛り上がった。最後に「清麗八事の山近く」の学生歌を斉唱し、再会を約してお開きとなった。

如月会40周年記念の会
2013/1/5開催

開催報告 小林 隆(大21期 英米)
南山大学観世会の卒業生の会「如月会」は創立40周年を迎え、記念行事として、1月5日に南山観世会と共同で学生能の1月大会に参加しました。泉嘉夫先生や、山本正人先輩、吉沢旭先輩に熱心に指導していただき、無事舞台を終えることができました。同日、囃し方の先生や泉ひさ先生、林部長先生も参加していただき、記念パーティーを開催。泉先生より、観世会が数々の苦難を乗り越えてきたことを褒めていただき、如月会には励ましの言葉を頂きました。40周年を迎えた喜びをかみしめ、学生歌で締めくくりました。

学生経済研究会(廃部)OB会
2013年開催

開催報告 川田基弘(大18期 経営)
卒業以来初めて集まった前回のOB会同志の中から海外旅行の計画が生まれ、今回の台湾旅行が実現しました。伊東千秋、吉田卓、川田と3名の参加でしたが、中部国際空港からの機中や台湾に着いてからの移動車中は学生時代の思い出話で盛り上がり、久しぶりに旧交を温め合いました。次回は韓国旅行を計画しています。(写真は故宮博物館をバックに)

準硬式野球部OB会 第200回南山会ゴルフコンペ
2013年開催

開催報告 南山会幹事 大島祥行(大11期 経済)
南山大学準硬式野球部OB会の懇親を図る目的で、平成4年ごろに南山会を発足させ、20年以上にわたって続けてまいりましたが、メンバーも全員70歳以上となり、体力も低下、体調不全の方もあり参加者も減少傾向となりましたので、200回目を終えましたので、南山会としては最後としました。

写真部OB会 113会(ひとみかい)
2013年開催

開催報告 113会会長 宮崎和仁(大26期 経済)
写真部OB会113会も発足28年を数え、今年も愛知県芸術文化センターで第19回113会写真展を開催することができました。メンバーは約200名で、出展者数も過去最多の25名となり、撮影会も盛んに行っています。今年もホームカミングデーに同窓会館で写真展示を行いますのでぜひお立ち寄りください。また、来年も6月に愛知県芸術文化センターで第20回113会写真展を開催します。

故長坂源一郎先生の追悼ミサと先生を偲ぶ会のお知らせ

ご案内 暦の上では春とはいえ寒い日々が続いていますが、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと思います。
ご承知の通り昨年3月23日、恩師長坂源一郎先生がご逝去されました。葬儀ミサはお住まいの三島カトリック教会で行われましたが、名古屋で一周忌の追悼ミサと偲ぶ会を南山大学、南山教会のご協力を得て下記の通り執り行う運びとなりました。
ご案内は先生が部長を務められた1988年度入学生までの音楽部、オーケストラ、吹奏楽団のOB・OGの方々に差し上げますが、ご遺族もご出席されますので多数お集まりいただき、皆で亡き恩師に感謝し、在りし日を偲びたいと思います。ご出欠にかかわらず、ご返信を3月31日までにお出しください。



開催日:2013年(平成25年)4月27日(土)
追悼ミサ:南山教会聖堂(昭和区南山町1) 11:00開始

偲ぶ会:マリア館(南山教会隣接) 12:30~
会 費:偲ぶ会のみ会費5000円(志を含む)

呼びかけ人 安田文吉教授(現部長)高嶺 昌(1954年入学)松永汎人(61)
吉川 稔(62)近藤 宏(64) 浅井功夫(64) 鈴木巍士(64)加藤幸三(72)
上村宰史(74) 田中紀之(75)佐々木一郎(80) ほか

主 催:南山大学管弦楽団OB・OG会
連絡先:近藤 宏(64) 090-3256-5249
このコーナーへの
掲載について

〈開催案内〉
掲載希望の方は、日時・会場名・会費・代表者名・連絡先など、内容を郵便、またはメールで同窓会事務局までお送りください。

〈開催報告〉
掲載希望の方は、以下の内容を郵便、またはメールで同窓会事務局までお送りください。

  • タイトル
  • 200字以内の文章
  • 写真(原則として1枚)
  • 氏名(期、学科)

開催の様子を映した動画のリンク先情報を掲載することもできます。
ホームページへの動画リンク先情報掲載に関する利用規約・ガイドラインはこちら