東北支部
支部長 | 髙橋 理(大50期 日本語) | 連絡先 | TEL:090-5187-8367 |
---|---|---|---|
ホームページ | - | ||
居住地基準 | 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 |
2023年度 東北支部総会のご案内 |
---|
今年の東北支部総会を仙台で開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、お声を掛けあってご出席くださる様お待ち申し上げます。
日時:2023年11月18日 (土) 11:30~
会場:ホテルメトロポリタン仙台 2階 「はや瀬」
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1
TEL 022-267-2143
会費:4,000円
しめきり:10月30日 (月)
お問合せ先:東北支部長 髙橋 理(大50期 日本語)090-5187-8367
南山大学同窓会事務局
TEL 052-832-0772 FAX 052-832-0722
E-mail dosokai@ic.nanzan-u.ac.jp
2022年度 東北支部総会について |
---|
今年度の東北支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。
2021年度 東北支部総会について |
---|
今年度の東北支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。
2020年度 東北支部総会について |
---|
今年度の東北支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。
令和元年度支部総会 |
---|
髙橋 理(大50期 日本語)
令和元年7月14日(日)、宮城県仙台市の仙台ガーデンパレスにて開催しました。同窓生10名の他、大学より鳥巣学長と福田事務部長を、同窓会より保髙同窓会支部協議委員会副委員長をお迎えし総勢13名でした。三重支部から水谷さんもご参加いただき、他支部の活動など興味深く伺いました。例年、同窓生の参加は10名強となっております。SNSなどを活用して参加者を増やせないかとの意見なども上がりました。東北は広く、他県からの参加はなかなか難しいのが現実ですが、仙台以外での開催も考えたいと思います。
今年度より支部長に就任しました。不慣れな点もありますが、支部の皆さんにフォローしていただきながら支部の活性化に努めたいと思います。
2019年度 東北支部総会 | 終了しました。 |
---|
今年の東北支部総会を仙台で開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、お声を掛けあってご出席くださる様お待ち申し上げます。
日時:2019年7月14日(日) 正午開始(11:30より受付)
会場:仙台ガーデンパレス
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1-5
TEL 022-299-6211
会費:4,000円
★ご参加を希望される方は、6月21日(金) までに同窓会事務局にご連絡ください。
南山大学同窓会事務局
〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18
TEL 052-832-0772 FAX 052-832-0722
E-mail dosokai@ic.nanzan-u.ac.jp
2018年度 東北支部 開催報告 新会長をお迎えしました! |
---|
斉藤寛子(大36期 独文)
2018年7月21日(土)、例年ですと梅雨明け間近のはずが、今年は盛夏猛暑の中、宮城県仙台市の日本料理「華の縁」にて開催しました。同窓生11名の他、同窓会より今年6月に就任されたばかりの松岳新会長、大学より山口学長室企画渉外係長をお迎えし、総勢13名でした。
青森から初参加の幸田さんと松岳会長、谷口さんと山口係長はそれぞれ同じクラブの先輩後輩、受付でばったりの再会となり、予期せぬことが起きるのも同窓会の醍醐味かもしれません。二次会はラウンジでケーキセットや、今年のようにカラオケになることもあります。特別イベント的なことはしませんが、一人一人のお話が聞けるのはとても貴重な時間になっています。東北在住の方はもちろん、旅行や出張の予定と重なる方も大歓迎です。ぜひ学生時代にタイムスリップして語り合いましょう。
2018年度 東北支部総会 | 終了しました。 |
---|
日時: 平成30年7月21日(土)正午開始(11:30より受付)
会場:日本料理華の縁(はなのえん)
仙台市青葉区中央3丁目5-30
TEL 022-796-3663
会費:4,000円
問い合わせ:支部長/斎藤寛子(大36期 独文)TEL 0223-34-2859